「キャリエモン」は、プロが無料で相談に乗ってくれる
日本最大級のキャリア相談サイトです

キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!
キャリエモン ロゴ

私の自己PRで、コンサル業界のESを通過するポイントは何でしょうか?|「自己PR」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20男性
相談日: 2024年7月30日
3
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
3人のサポーターが回答

相談・質問の内容|私の自己PRで、コンサル業界のESを通過するポイントは何でしょうか?

志望業界: コンサル 志望職種: コンサルタント どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:以下に添付する自己PRを、コンサルの本選考のESを通過できるように添削していただきたいです。 詳しい相談内容:以下に、「自己PRをご記入ください。(200字以内)」という設問に対する私の回答を添付します。 「私の強みは、問題解決能力である。大学入学直後から始めた塾講師のアルバイトで、累計6人の高校受験生を担当した。各々が個別に課題を抱えていたため、まず個別面談を実施してその課題の原因を探り、塾長や先輩の講師と相談の上で個別に専用のロードマップを作成し、日々の勉強を充実させた。その結果、担当した全員が志望校に合格した。この経験で培った問題解決能力は、御社のコンサルティング業務にも活用できると信じている。」 修正すべき箇所があれば、容赦なく指摘してください。よろしくお願いいたします。

回答タイムライン(3
私の自己PRで、コンサル業界のESを通過するポイントは何でしょうか?

  • Supporter Icon
    佐野美七海
    回答日: 2024年7月31日
    ご相談頂きまして誠にありがとうございます! ES通過できるようぜひ精一杯サポートさせて頂ければと思いますが、いくつかご質問させてください! ◾️担当した生徒の具体的な成績はどのようなものだったのでしょうか? 「模擬試験の6人平均点が◯◯点で、志望校合格率◯%の生徒もいた中で、これらの取り組みにより結果として平均点◯◯点まで上がり全員を志望校に合格させることができました。」のように具体性を持たせることでより投稿者様の頑張りが明確になり、活躍イメージを付けることができますよ! ◾️問題解決能力をその企業のコンサル業務においてどのように活用しようとお考えでしょうか? ES通過のポイントは〈いかにその企業で活躍できそうな人材か〉が重要になって参ります。 現時点での内容ですと、他の候補者との差別化が難しいなと感じましたので、投稿者様の問題解決能力が活かせそうな志望企業様のみがやられている取り組みなどがあれば、具体的に記載しても良いのではないかなと感じました。 例えば、「この経験で培った問題解決能力を活かして、御社の◯◯業務で若手の段階から貢献していきたい。」と伝えた方がより投稿者様の熱量が企業側に伝わると思います! 企業のHPには沢山のヒントが散りばめられているかと思いますのでさらに企業理解を深めてみてくださいね! 以上でございます。 新しい文章ができましたらいつでも添削させて頂きます!
  • Supporter Icon
    生田光美
    回答日: 2024年7月31日
    ご相談ありがとうございます。UZUZキャリアアドバイザーの生田と申します。 200文字という文字数制限下での自己PRはとても難しいですね。 そんな中、投稿者様の自己PRは具体性も持ちながら非常によくまとまっていると感じました。 更に印象を強めるためのアドバイスとして、細かい部分なのですが「勉強」を「学習」に変えることで 生徒さんの自発的な学びも含め指導していた印象に変わると思われます。 (勉強と学習の違い https://www.manawin.jp/languagegap/bennkyou-gakusyuu/) その他の部分は、課題の抽出→分析→改善計画→実行というコンサルタントとして行なっていく課題解決の業務の流れに沿ったエピソードになっているため非常に良くかけていると思いました。 欲を言えば、「担当した全員が志望校に合格した」という成果において、これがどれだけ難しいことだったか、 どのような困難を乗り越えたのかを追加すると、よりインパクトが増します。 また、コンサルティング業務のどんな部分で、具体的にどのように活用できるかをもう少し詳しく述べると良いでしょう。 今回は200文字しかないので、どうしても具体的な記載が難しくなると思いますので 文字数に余裕がある際は、上記を参考にしていただけると幸いです。
  • Supporter Icon
    Shota Ajiro
    回答日: 2024年7月31日
    担当された6名全員が志望校へ合格とのことで、素晴らしいエピソードですね! 他の回答にもありますが200文字という文字制限がある中でのアピールとなるので、省略できる文章は短くしていく必要もあるかなと感じます。 ・大学入学直後から始めた塾講師のアルバイト →今回のエピソードは「継続力」をアピールする内容ではないかと思うので 【大学時の塾講師アルバイト〜】 と記載しても相談者様の伝えたい内容は伝わるかなと思います。(6文字削減) また、エピソードの構成として現在は 6名担当→課題を認識→合格した というものですが 重要なのは「何人合格したか」というよりも「勉強に対する課題をどう解決したか」かなと思います。 ですのでどのように課題を認知し、どういったアプローチをしたか という内容にボリュームを割いてみてはいかがでしょうか。 具体的に記載できそうなポイントで言うと、 【日々の勉強を充実】させるために相談者様がとった行動を一つアピールポイントとして押さえて伝えることで少ない文字制限でも伝えられる内容が充実するかなと感じます。 ブラッシュアップできるポイントは他回答にもあると思いますので、参考までにご一読いただけますと幸いです!