「キャリエモン」は、プロが無料で相談に乗ってくれる
日本最大級のキャリア相談サイトです

キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!
キャリエモン ロゴ

ESの添削と、400文字以内にまとめる方法についてアドバイスを頂きたいです。|「ガクチカ」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,21女性
相談日: 2024年7月30日
3
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
3人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ESの添削と、400文字以内にまとめる方法についてアドバイスを頂きたいです。

志望業界: IT業界 志望職種: SE どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 添削 詳しい相談内容: 添削とこの文章をESで提出するように400文字以内にするにはどこを削ってどのように書けばいいか教えて頂きたいです。(現在543文字) 焼肉屋でのアルバイトで、新人スタッフの早期離職率を低減し、業務効率の向上に尽力しました。 当初、新人スタッフの2ヶ月以内の早期離職率と成長不足により店舗全体の業務効率が低下しているという課題がありました。そこで私はアルバイトリーダーとして2つの施策を実施しました。 1つ目は、「信頼関係の構築」です。具体的には、業務中に新人スタッフに対して、より多くのフィードバック行うよう全体に呼びかけ、定期的な個別面談を新たに実施しました。これにより、彼らが安心して成長できる環境を整えました。 2つ目は、「効率的なマニュアルの作成」です。チーム全体で業務内容やポイントを再確認・共有し、それをマニュアル化しました。これにより、新人スタッフが迅速に業務を習得できるようにしました。標準化された業務プロセスにより、業務の一貫性が確保され、全体の効率が大幅に向上しました。 これらの施策によって、新人スタッフの離職率は50%から10%に大幅に減少し、業務習熟までの期間も3ヶ月から1ヶ月に短縮されました。結果として、店舗全体の業務効率が飛躍的に改善され、チームのパフォーマンスも向上しました。 この経験から、組織での目標達成において具体的な問題提起を行い、周りを巻き込むリーダーシップの重要性を学びました

回答タイムライン(3
ESの添削と、400文字以内にまとめる方法についてアドバイスを頂きたいです。

  • Supporter Icon
    Ayuna Maeda
    回答日: 2024年7月30日
    素晴らしいご経験ですね🙆‍♀️ ですし、文章としてもとてもよくまとまっております♪ そのため、ご質問の通りかなり細かいアドバイスになってしまいますが、ご了承いただければ幸いです。 アドバイス① >当初、新人スタッフの2ヶ月以内の早期離職率と成長不足により店舗全体の業務効率が低下しているという課題がありました。そこで私はアルバイトリーダーとして2つの施策を実施しました。 →一文目で早期離職について取り組んだということは理解できたので、 こちらの文章では、なぜ早期離職が発生していたのかという原因について触れていただきたいです。 (この後の文章で施策の説明をしていただいてますが、そもそもどのような課題があってお取り組みされたか、という流れの方が、時系列が分かり理解しやすいです✨) アドバイス② 2点の施策についてですが、相談者様の役割はなんだったのでしょうか? 定期的な個別面談やマニュアル作成は社員の方ではなく、相談者様が行ったことなのでしょうか? チームでやったことなのか、相談者様が個別でやったことなのかやや伝わりづらく感じましたので、 今回は「相談者様個人」が行ったことのみにまとめてみましょう🙆‍♀️ アドバイス③ >業務習熟までの期間も3ヶ月から1ヶ月に短縮されました。結果として、店舗全体の業務効率が飛躍的に改善され、チームのパフォーマンスも向上しました。 とても素晴らしいこと✨は前提なのですが、 ・離職率を改善したという最初の主張でお伝えしていること ・業務習熟の期間を図ることや業務効率が上がったを 客観的な事実として伝えるのはやや難しいこと から、今回のESではカットし、離職率の改善にフォーカスした方がわかりやすいかなと感じました♪ 一意見にしかすぎませんので、ぜひ参考にしていただきつつブラッシュアップしてくださいね☺️ 応援しております!
  • Supporter Icon
    安田智実
    回答日: 2024年7月30日
    ご相談ありがとうございます! キャリアアドバイザーの安田と申します。 成果を数値でしっかり記載できていたり具体例もあり完成度の高い内容だと思います!重複している部分や削減できそうな点をアドバイスさせていただきますね✨ どこを削るか、に関しては内容の比重に差があるので、「離職率を低減させた」という成果に絞ってしまっていいと思いました! 『焼肉屋でのアルバイトで、新人スタッフの早期離職率を低減し、業務効率の向上に尽力しました。』 →冒頭は読み手の興味を惹きつける役割を持つので、どれくらい低減させたのかの成果を記載すると良いと思います!また、何年勤務しているかは継続力のアピールにもなるので記載した方が良いです! 【〇〇年続けている焼肉屋のバイトでリーダーとして新人教育に従事し、早期離職率を40%低減させたことです。】 『当初、新人スタッフの2ヶ月以内の早期離職率と成長不足により店舗全体の業務効率が低下しているという課題がありました。そこで私はアルバイトリーダーとして2つの施策を実施しました。』 → 【就任当初、早期離職による人手不足で店舗の業務効率が低下しているという課題に直面し、以下2つの施策を実施しました。】 のようにまとめるとスッキリすると思います! 『1つ目は、「信頼関係の構築」です。具体的には、業務中に新人スタッフに対して、より多くのフィードバック行うよう全体に呼びかけ、定期的な個別面談を新たに実施しました。これにより、彼らが安心して成長できる環境を整えました。』 →既存スタッフと新人それぞれに働きかけたということを変わりやすく伝えることで「周りを巻き込んだ」という根拠 つけができると思います!フィードバックに関しては、「改善点と評価点両方を伝えるフィードバックの仕方を普及させ他ことでモチベーションを上げた」と繋げると施策がどう効果を出したかが伝わります! また、定期的な個別面談も具体的な期間を明記するとよりイメージしやすくなると思いました! 【1つ目は、信頼関係の構築です。既存スタッフに対して改善点と評価点両方を伝えるフィードバックの仕方を普及させ、新人のモチベーションアップに繋げました。また、新人に対しては週〇〇回の個別面談を設けることで不満を解消し、安心して勤務できる環境を整えました。】 『2つ目は、効率的なマニュアルの作成です。チーム全体で業務内容やポイントを再確認・共有し、それをマニュアル化しました。これにより、新人スタッフが迅速に業務を習得できるようにしました。標準化された業務プロセスにより、業務の一貫性が確保され、全体の効率が大幅に向上しました。』 →これまではマニュアルがないまま教育を行っていたからマニュアルを作ったということでしょうか?であればその前提状況も記載した方が成果の度合いをアピールできると思います!また、チームに呼びかけて行動を起こしたことを記載することでリーダーシップの根拠付けになると感じました! 【2つ目は、研修マニュアルの作成です。従来の研修は一貫性がなく教育体制が不安定だったため、チーム全体に業務プロセスの再確認・共有を呼びかけ、マニュアルを作成しました。】 『これらの施策によって、新人スタッフの離職率は50%から10%に大幅に減少し、業務習熟までの期間も3ヶ月から1ヶ月に短縮されました。結果として、店舗全体の業務効率が飛躍的に改善され、チームのパフォーマンスも向上しました。』 →【これらの施策によって、新人スタッフの離職率は50%から10%に大幅に減少し、課題であった店舗の業務効率も改善させることができました。】 『この経験から、組織での目標達成において具体的な問題提起を行い、周りを巻き込むリーダーシップの重要性を学びました』 →このエピソードから抽出できる強みとしては課題解決力もSEとしてはマッチ度を示せる強みであると思いました! 【〇年勤務した焼肉屋でバイトリーダーとして新人教育に従事し、早期離職率を40%低減させたことです。就任当初、早期離職による人手不足で店舗の業務効率が低下しているという課題に直面し、以下2つの施策を実施しました。1つ目は、信頼関係の構築です。既存スタッフに対して改善点と評価点両方を伝えるフィードバックを普及させ、新人の意欲向上に繋げました。新人に対しては週〇回の個別面談を設けることで不満を解消し、安心して勤務できる環境を整えました。2つ目は、研修マニュアルの作成です。従来の研修は一貫性がなく教育体制が不安定だったため、チーム全体に業務プロセスの再確認・共有を呼びかけ、マニュアルを作成しました。この結果、新人離職率は50%から10%に減少し、課題であった店舗の業務効率も改善させることができました。この経験から、多角的視点を持った課題解決力と周囲を巻き込むリーダーシップを身につけました。】(396文字) まとめると上記のようになります! 参考にしていただけると幸いです✨
  • Supporter Icon
    生田光美
    回答日: 2024年7月30日
    ご相談ありがとうございます。UZUZキャリアアドバイザーの生田です! アルバイト先でのご経験でしっかりと目標達成と成果を出しているご様子に感心いたしました。 IT業界は課題解決が非常に重要な業務になってくるので、相談者様の課題解決能力や解決に向けての分析力などは 大いに活かされると思います!! ESとして提出するための文字数の削減に関しては、細かな修正を積み重ねて文字数を合わせていければと思いますが、 今回150文字の削減ということなので思い切ってカットしないといけない箇所も出てくると思われます。 細かいところでいけば、「当初、新人スタッフの2ヶ月以内の早期離職率と成長不足により店舗全体の業務効率が低下しているという課題がありました。」こちらの部分は、「新人スタッフの2ヶ月以内の早期離職率と成長不足が原因で、店舗全体の業務効率が低下しているという課題に対し、私はリーダーとして2つの施策を実施しました。」としたり、細かく削減できるところがないか確認が必要です。 更に、具体的なエピソードは大切ですが、要点を簡潔にまとめることが重要なので 例えば、「定期的な個別面談」の改善策の箇所に関しては 「1つ目は「信頼関係の構築」です。業務中のフィードバックを強化し、定期的な個別面談を導入することで、安心して成長できる環境を整えました。」 2つ目の改善策に関しても、 「2つ目は「効率的なマニュアルの作成」です。チーム全体で業務内容を再確認し、それをマニュアル化しました。これにより、新人スタッフが迅速に業務を習得し、業務の一貫性と効率が大幅に向上しました。」 最後のまとめの文章も簡潔化として、「この経験から問題解決能力とリーダーシップを学びました」 上記のように、ストーリーはそのままに、文章を簡潔に改良できる点がいくつかあると思いますので、 再度、言い換えられる短い単語はないか、2つにまたがっている文章を1つにまとめれないかなど注意して見てみて下さい。