「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

京都の芸術大学の事務職へのエントリーシートの添削をお願いしたいのですが、可能でしょうか?|「ES全般」の相談

2025年3月に大学院(修士)を卒業予定,24女性
相談日: 2024年7月17日
3
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|京都の芸術大学の事務職へのエントリーシートの添削をお願いしたいのですが、可能でしょうか?

志望業界: 大学職員 志望職種: 事務系職種 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ESの添削をお願いします。 詳しい相談内容: 京都にある芸術大学の職員に応募しようと考えており,エントリーシートの添削をお願いしたいです。 手書きで提出しなければならないため,早めにご返信いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。 【志望動機】 私が貴学を志望する理由は2つあります。1つ目は、芸術大学で教育・研究を支えられるからです。大学院での研究経験から、研究に携わる仕事を志望しています。中でも、幼少期から芸術に触れ、吹奏楽部やフィギュアスケート部で表現活動に取り組んだ経験から、表現や創造の場である芸術大学で教育研究を支えたいと考えました。2つ目は、貴学の歴史と可能性です。芸術の都ともいわれる京都に拠点を置く歴史ある大学であり、キャンパス移転により今後さらに地域の人々や企業との連携や交流が増えていくと感じました。貴学に入職したら、真面目さと主体性を発揮し、人々と芸術との交流が生まれる大学運営に貢献したいです。 【他者との関わりの中で自分が成長できたと思えることと,それを活かして現在取り組んでいること】 高校時代に吹奏楽部でアンサンブルチームのリーダーを務めた際、周囲の意見を取り入れることの重要性を学びました。当初はトップダウン式で指示をしていましたが、メンバーの思いを理解することや全ての課題を一人で洗い出すことが難しいと気付きました。そこで、演奏後に感想を求め、練習方法についても意見を取り入れるようにしました。その結果、チーム全員で音楽を作り上げる雰囲気が生まれ、顧問の先生からもチームワークが素晴らしいとのフィードバックをいただきました。この経験から、仲間の意見を積極的に取り入れることが大切だと実感しました。これを踏まえて、学部生時代には、フィギュアスケート部の主将として部員の意見を反映させながら練習メニューを作成しました。現在は研究室で話し合いをする際に、メンバーの意見や要望を汲み取り、納得できる形にまとめることを心掛けています。 ※特に見てほしい点:最後の現在の取り組みの部分に具体性がないため,ぼやけていないか。 【失敗して最も悔しかったことと,その経験から学んだこと】 大学受験で志望校に不合格になったことです。高校卒業後、自宅浪人をして毎日15時間勉強しましたが、実力が足りず不合格になりました。1年間の孤独な努力が報われず非常にショックでしたが、「これ以上は頑張れなかった」と思い、悔しさを抱えつつも大学生活を充実させることに決めました。進学した大学は第一志望ではありませんでしたが、「やりたいことは全部やる」と決意し、憧れていたフィギュアスケートを始め、興味のある授業を積極的に履修し、卒業研究では所属コースの枠を超えたテーマに取り組み、充実した大学生活を送ることができました。この経験から、人生を充実させるには、結果が思うように出なくても過程を評価して前を向くことが大切だと学びました。 ※特に見てほしい点:一文が長くないか。 【本学で取り組みたいこと,また,10年後の自分について】 貴学に入職したら、広報活動に携わりたいと考えています。現在所属している研究室の教授の書籍やテレビ出演から、論文だけではなくより人々に身近なイベントや創作物・刊行物として研究成果を発信していくことで注目の機会を広げられると感じ、研究や大学の広報活動に興味を持ちました。貴学の職員として、大学案内や展示会・演奏会等の広報活動に従事することで、教員や学生の取り組みを学内外に発信し、芸術教育・研究の成果と地域社会の人々が交流する「テラスのような大学」の実現に貢献したいと考えています。また、10年後には、学生や教職員に信頼される職員になりたいです。そのために、周囲とのコミュニケーションを大切にしながら仕事を着実に進め、組織に貢献できるよう努力していきます。 ※特に見てほしい点:広報がしたい理由が薄くないか。10年後の姿が抽象的に感じないか。 【趣味・特技】 趣味はカラオケです。誰かと一緒に音を合わせる喜びや音楽を通したコミュニケーションを手軽に味わえるのがカラオケの魅力だと考えています。友人と一緒に楽しむこともありますが、最近は一人でカラオケに行くこともあります。好きな曲を思いきり歌うことで、ストレスを解消しています。

回答タイムライン(3
京都の芸術大学の事務職へのエントリーシートの添削をお願いしたいのですが、可能でしょうか?

  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年7月17日
    相談者です。SNSでキャリエモンをシェアしました!
  • Supporter Icon
    西宮 優介
    回答日: 2024年7月19日
    ご相談ありがとうございます! いただいている内容拝読いたしましたが、素晴らしい出来だと思います! ほぼ問題ないと思うのですが、ブラッシュアップできる点をお伝えさせていただければと思います! 【他者との関わりの中で自分が成長できたと思えることと,それを活かして現在取り組んでいること】 について、前半部分のアンサンブルに関するストーリーは問題ないと思います!一方それを活かして取り組んでいることに関しては2つのストーリーを盛り込んでしまっており一つ一つは内容が薄く感じるので、どちらかに絞って濃度を増した方が良いと感じました! 【失敗して最も悔しかったことと,その経験から学んだこと】 に関しては、「充実した大学生活を送ることができました」の表現の調整は必要だと感じました。 「充実していた」だけではなく、その大学に入って様々なことに意欲的に挑戦してきたからこそ、新しく得たものがたくさんあると思いますので、「そこで何を得られた」「だから~~ということを学んだ」 というように、「どのように充実していたのか」をもう一段階掘下げたほうがベストな回答になると思います! 【本学で取り組みたいこと、10年後の自分について】 の10年後の姿の解像度ですが、ここはやはり抽象度が高く感じます。 その理由としては取り組みたいことと10年後の姿の一気通貫性が少しずれていることが原因だと思います。 広報に注力すると言う具体的な仕事例を先にもってきたが、その結果の10年後が信頼される職員という表現になっているので、信頼されるとはどういう状態なのか(広報を極める?色々な業務を積極的に行い大学事務の仕事がなんでもできる状態?)を明確にすると解像度は上がるのかなと感じました! これまでとても充実された人生をお送りされているのがとてもわかるいい内容だと思います! 上記内容よければご参考いただけますと幸いです!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年7月20日
    西宮さま 丁寧にご返信いただきありがとうございます。参考にさせていただきます!