「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

IT業界でデザイナーを志望しているのですが、サイバーエージェントへの志望動機の文章の添削をお願いできますか?|「志望動機」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定,21女性
相談日: 2024年7月17日
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|IT業界でデザイナーを志望しているのですが、サイバーエージェントへの志望動機の文章の添削をお願いできますか?

志望業界: IT 志望職種: デザイナー どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:志望動機の添削 詳しい相談内容: ・サイバーエージェントを志望する動機を教えてください。 「ABEMA」を筆頭に新しい価値を提供し続けている貴社で働きたいと思い志望しました。「体験価値の表現」という大学の課題で、市場調査やアンケートから「写真ではない方法で感動を表す」というインサイトを見つけました。この気づきから、景色の感動を地図上に言葉で表現していくアプリケーションを制作することで「景色の感動を言葉で表現する」体験価値を提案しました。オープンキャンパスの展示作品に選ばれ、来場者様から「地図に感動を残していくのは新しいね!」と言葉をいただいたことで体験価値を提供することに喜びを感じました。入社後は自身の強みである「分析力」を活かし、人々の潜在的な価値観を見つけることでお客様に新たな価値を提案することで貴社に貢献します。

回答タイムライン(2
IT業界でデザイナーを志望しているのですが、サイバーエージェントへの志望動機の文章の添削をお願いできますか?

  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年7月17日
    SNSでシェアしました!
  • Supporter Icon
    生田光美
    回答日: 2024年7月19日
    ご相談いただきありがとうございます。 キャリアアドバイザーの生田です。
 景色の感動を地図上に言葉で表現していくアプリケーション、いちユーザーとしてとても面白そうなアプリケーションだと思いました!
投稿者様の発想力の高さも感じられるエピソードですね。

 今回志望動機ということですが、投稿者様のご経験の話の割合が多く、企業の魅力とのつながりが足りないように感じました。
 投稿者様だからこそ惹かれたサイバーエージェント社の特徴や魅力、それに惹かれた自分の感情をもう少し入れ込むことができると良いと思います。
 特に、現状では「新しい価値を提供し続けている」点に魅力を感じていることは伝わっていますが、具体例がABEMAという誰でも知っているブランドのみになっていて、企業研究をしていない人でも提示できる情報となっています。
 恐らく多くの受験者が同じポイントに惹かれアピールしていると思われるので こんな素晴らしい経験をしている、そして分析力のある投稿者様だからこそ見出した サイバーエージェントの新しい価値を伝えられるとキラリと光る志望動機になると思いました。

 新たな文章のスペースが必要になると思いますが、
「この気づきから、景色の感動を地図上に言葉で表現していくアプリケーションを制作することで「景色の感動を言葉で表現する」体験価値を提案しました。」 こちらの文章は伝えたいことが重複しているのでよりまとめることができると思います。

 「このインサイトこそ体験価値に繋がると思い、景色の感動を地図上に言葉で表現できるアプリケーションを開発しました。」とするように「「景色の感動を言葉で表現」の部分を1度の表現で済むようにしてみてはいかがでしょうか? また、頂いた言葉をそのままセリフとして文章内に入れると文字数を多く取ってしまうので、 「地図に感動を残していくのは新しいね!」という言葉を「来場者様から新しい視点への高評価を頂き、」のように 状況の説明文に置き換えると、意味や状況を伝えながら文字数を少なくすることができるかと存じます。
 
更に「体験価値を提供することに喜びを感じました。」こちらの「体験価値」をあえて「新しい価値」に置き換えて、サイバーエージェントとのつながりを持たせるのはいかがでしょうか?
 たくさん色々書いてしまって申し訳なのですが、もし、まだ時間に余裕があるならば、サイバーエージェント社はかなりの人気企業なので
もう少し他の学生さんとの差別化を持たせられると更に良いです。 他の企業様にも共通するアドバイスなので次回にも活かしていただきたいのですが、企業HPなどで求める人物像を調べ、
人物像と地図アプリの作成体験を重ねるような志望動機にできればベストかと思いました! 尚、サイバーエージェントの求める人物像は以下となります! 1.技術を用いて事業やサービスに牽引したい 2.ユーザー視点を持ちプロダクト開発をしていきたい 3.新しい技術や得意領域外の技術にも積極的に触れたい 4.チームとして成果を出すことに喜びを感じる 5.若いうちからどんどん成長し続けたい

 上記の人物像を今回のエピソードと繋いでいくとしたら、
 例えば「写真ではない方法で感動を表す」というインサイトを見つけた→地図アプリ→ユーザーからわかりやすくおもしろいと言葉をいただいた。→自己満足でプロダクトを開発するのではなく、常にユーザー視点を持つことが大切だと感じた
 上記のように「ユーザー視点」という言葉を追加するだけでも少し印象は変わるかと思います!
 発想力のある投稿者様なので、型にはまったよくある志望動機ではなく、
 投稿者様ならではのキラリと光る志望動機が作成できると思っています!