仕事と生活のバランスについての企業への回答文の添削をお願いします。|「その他」の相談
2018年3月に高校を卒業,23歳男性
相談日: 2024年7月15日
2
2人のサポーターが回答
相談・質問の内容|仕事と生活のバランスについての企業への回答文の添削をお願いします。
志望業界: 福祉
志望職種: 人事
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
添削してより良い文章にしたい
詳しい相談内容:
企業様からの質問で
●『仕事』と『生活』、どちらが重要だと思いますか。理由を教えてください
という質問をいただきました。
私は『仕事』と『生活』はどちらも重要だと考えています。
理由としては日々規則正しい生活を送り、健康な状態で仕事に臨むことは今後長く仕事をしていく上で必要不可欠になってきます。
十分な睡眠時間の確保であったりバランスの良い食生活を意識すること、こういった生活リズムを築くことで急な体調不良で休むことがなくなりますし、これらの自己管理も仕事の内だと思います。
そして特に自分としては企業理念にある『豊かな暮らし』のように『心豊かに過ごす』ことは自分の中ではとても重要な部分であり、日々仕事に向き合う上での基盤になります。
ハードワークだった日も心が健康であれば十分な睡眠をとることでリセットできます。
一方仕事という部分では社会貢献につながる仕事をしていきたいと考えております。そういった仕事を通して社内から評価を得られれば高い達成感に繋がり、充実した生活が送れると思っています。
その良い仕事ができるように仕事と生活のバランスを意識していくことが大切ではないかと考えます。
以上の文章を添削していただきたいです。
回答タイムライン(2)
仕事と生活のバランスについての企業への回答文の添削をお願いします。
仕事と生活のバランスについての企業への回答文の添削をお願いします。
- 西宮 優介回答日: 2024年7月17日ご相談ありがとうございます! 暮らしと仕事、、、難しい質問ですね! 記載いただいている内容はとてもいいと思うのですが、冒頭の文と文同士の接続は少し強めた方がいいと感じております! 前提として企業側は、「働くことへの熱意」を図っている質問内容だと思いますので、 「生活」にフォーカスしすぎた回答はミスマッチになると思うので、その観点で進めさせていただければと思います。 具体的に添削の方をさせていただくと、 【私は『仕事』と『生活』はどちらも重要だと考えています。】 この冒頭結論に関してはどちらかに言い切った方がいいと思います! 質問としてどちらですか?と問われているのでどちらもという回答を最初の文章にもってくるとQAが成り立っていないと判断される可能性もあるので、まずはどちらかを回答すると良いと思います! また、こういった場合は仕事を基本的に選ばれるといいと思います。 そのあとの部分でいきますと、両方大事とは言っているものの書かれている内容は仕事よりも生活の要素が割合占めているなと感じるので、むしろ逆にした方がいいと感じます。 今は生活がしっかりしていると仕事もしっかりできるという構成なので、 これを 仕事がしっかりできていると生活にもハリが出る という順序変えを行うと良いと思います。 上記のように仕事を優先する理由を述べた上でその先にいい暮らしがあるという構成で持っていくと、仕事と言いつつ両方大事だと感じているということも主張でき、 いわゆる仕事のためならなんでもしますのような、そんな人いるわけないでしょっていう人物像にはならないので 前述したように記載する量の順番と量は少し調整が必要かと感じます! 例えば 私は仕事の方が重要だと考える ↓ なぜならいい暮らしはいい仕事をした先にあるからだ ↓ そう思う理由は〇〇だからだ ↓ だからこそ私は暮らしも仕事も大事にしたいが、そのためには仕事に全力で取り組むことでそれが叶えられると考えている。 ↓ だから私は仕事が重要だと考える。 この流れが今記載いただいている内容でも、企業側の読み手の心象をよくする構成になるかと思います! 基本的に書かれている内容は塩梅の調整は必要ですが間違ってないですし、いい内容だと思うので取り手側に良い印象を持たれるように少し調整はした方がいいかと感じました! よければ参考にしてください!
- Seiichiro Hasegawa回答日: 2024年7月18日ご質問ありがとうございます! なかなか難しい質問ですね。 読ませいただき感じたことをお伝え致しますね。 ▼仕事を続けるために…? まず、前提の確認ですが、質問者様は仕事と生活は〝どちらも大事〟というスタンスでお間違いないでしょうか。相互作用によりどちらも充実させることが重要という認識かと思います。ただ、冒頭部分ですが、「今後長く仕事をしていく〜」と書かれており、つまり〝長く仕事を続けるために〟規則正しい生活が必要となっており、これは生活よりも仕事が重要という構成になっております。あくまでどちらも大事という主張であれば、「どちらも密接に関わっており、切っても切り離せない関係」というような一方が良くなる事で他方が良くなるような内容にすると良いかと思いますが、いかがでしょうか。 ▼〝心豊かに過ごす〟とは? 内容としてはとても素晴らしいのですが、少し具体的なイメージがしづらかったです。質問者様にとって〝心豊かに過ごす〟とはどんな状態なのでしょうか。仕事が充実して生活リズムが取れている事なのでしょうか。では、どんな状態だったら仕事が充実しているのでしょうか。社会貢献とは何をすることなのでしょうか。質問者様が考える〝心豊かに過ごす〟ことの内容であったり、必要性を具体的に書かれた方が内容が伝わりやすいと思いました! ▼〝評価〟と〝生活〟の繋がり 文末に書かれている「社内の評価が上がれば達成感を感じて生活の充実度も上がる」についてでが、逆にいうと社内での評価が上がらなければ生活の充実度も上がらないのでしょうか。もちろん外的評価が心の安定につながる事はあると思います。ただ、そこに依存してしまうと〝自分軸〟では無くなってしまうと思いました。ここでは、実際に仕事をする中での〝価値提供〟や〝自己効力感〟などが心の安定に繋がるという内容の方が本質的な部分での充実度に繋がると思いましたが、いかがでしょうか。 以上です!参考にしていただけると嬉しいです!