「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

移動に対する潜在的なニーズを見つける」ことをキャリアの目指す方向として良いですか?|「ES全般」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定,21女性
相談日: 2024年7月14日
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|移動に対する潜在的なニーズを見つける」ことをキャリアの目指す方向として良いですか?

志望業界: 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:「入社して実現したいこと」添削お願いしたいです。 詳しい相談内容: SNSでシェアしました! ナビタイムジャパンに入社して実現したいことを自由に記述 お客様の移動に対する潜在的なニーズを見つけ、生活がより豊かになる体験を提供していきたいです。大学3年次IT企業の短期インターンシップに参加し、学生男女5名で課題に取り組みアプリケーションの実装を担当しました。「東京ミッドタウンに20代の来街者を継続的に高める施策を考えなさい」というテーマで「ミッドタウンを就職活動の拠点にする」提案を行いました。ミッドタウンに実地調査に行った際広くて場所が分かりづらいという課題があったため、アプリ上のイベントスケジュール画面に地図ボタンを搭載し場所がすぐにわかるよう工夫しました。提案後、他の学生から「地図ボタンはとても便利だ!」と評価をもらいました。この経験を活かし、分析や調査の中から課題を見つけ「移動」によるストレスをデザインで解決していきたいです。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
移動に対する潜在的なニーズを見つける」ことをキャリアの目指す方向として良いですか?

  • Supporter Icon
    Shota Ajiro
    回答日: 2024年7月18日
    ご相談ありがとうございます。 インターンシップでの経験、素晴らしいですね! ただ今回の設問が、【入社して実現したいこと】になるので、相談者様の強みを伝えるというよりは、「企業が相談者様を採用するメリット」も伝えていくことが重要かなと感じます。 そもそも何を実現したいのか?という部分が 「お客様の移動に対する潜在的なニーズを見つけ、生活がより豊かになる体験を提供していきたいです。」 「分析や調査の中から課題を見つけ「移動」によるストレスをデザインで解決していきたいです。」 という内容なので、規模が大きかったり抽象度も高いような印象となります。 エピソードは載せても良いと思いますが、簡潔にまとめ短くし、 その分「成し遂げたいこと」「挑戦したい事」などをより具体的に伝えていくと良いと思いました! 「具体的にすること」「設問の答えをメインに伝えること」を意識すると 良くなると思います! 今の内容は自己PRやガクチカにもなるエピソードかなと感じたので、入社しその企業でしかできないことから考えてみてはいかがでしょうか?