「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ニトリのESで挑戦的な経験を書く部分の添削をお願いしたいんですが、可能でしょうか?|「ES全般」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20女性
相談日: 2024年7月10日
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ニトリのESで挑戦的な経験を書く部分の添削をお願いしたいんですが、可能でしょうか?

志望業界: 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ニトリのESの添削をしていただきたいです。 「人生で一番挑戦したことは何ですか?」 詳しい相談内容:私が人生で一番挑戦したことは、大学時代にボランティア活動で子ども食堂の10人程度の子ども達に向けたレクリエーション企画である。1年生の頃は子供たちと話すだけであったが、2年後には毎回食後に行うレクリエーションを考える役割にも挑戦した。レクリエーションは王様ゲームやクイズなどで、子どもたちの意見を聞きながら考えた。最初の頃は一部の子が孤立するなどの上手くいかないことが多かった。しかし、その子に対してはボランティアが付き添い支えるなどの改善案を考え、より多くの子どもが楽しむことができるように心がけた。今では子供たちが前よりも明るくなったのではないかと感じているので、とてもやりがいを感じている。(297字)
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
ニトリのESで挑戦的な経験を書く部分の添削をお願いしたいんですが、可能でしょうか?

  • Supporter Icon
    Ayuna Maeda
    回答日: 2024年7月10日
    ボランティア活動されていたんですね! 素敵なエピソードです♪ 以下、一例として参考にしていただければと思います! ▼現エピソードに対して ・レクリエーションはどのような目的で行われていたのものなのでしょうか? 何に向けてそれに対して相談者様がどのような役割だったのかわかると嬉しいです! ・「結果」については大変難しいですが、できれば相談者様がこう感じているではなく、「他者からこんな言葉をもらった」 など、客観的な事実ベースで記載するといいかなと思いました! ▼今回の質問の回答に関して 「人生で一番挑戦したことは何ですか?」というテーマに対して、 おそらくですがレクリエーションの企画は短期間のお話ではないかな?と少し気になりました! この質問の意図としては、「採用したら活躍してくれそう!」と思ってもらえることが重要です。 そのため、できるだけ長期間計画を立てて目標達成をしたことなどがエピソードとして作りやすいかなと思われます。 また、志望職種によっても期待いただいているエピソードの表現も変わってくるかと思われます。 ぜひ、ブラッシュアップ頑張ってくださいね!