「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ラーメン屋でのリーダー経験を活かして、人材系の企業を志望していますが、これに繋げるアプローチはありますか?|「ガクチカ」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,21男性
相談日: 2024年7月7日
2
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ラーメン屋でのリーダー経験を活かして、人材系の企業を志望していますが、これに繋げるアプローチはありますか?

志望業界: 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 詳しい相談内容: 内容の構成面や読みやすさなど何でも良いので改善点があれば教えて頂きたいです。 「人気ラーメン屋で、責任者として育成制度の導入とチーム意識の強化により離職率の低下に貢献した。当時、従業員の無断欠勤や離職が相次ぎ、人手不足が問題であった。私は従業員にヒアリングを行い、原因がモチベーションの低下にあると考え、2つの改善策を講じた。1つ目に、育成制度の導入である。研修は「誰が・いつ・誰に・どんな内容か」を明確化し、全員で共有する。これにより研修件数と質を向上させ、新しい業務に触れられる環境を整備。スキル向上を促進し、その成長を評価した。2つ目に、チーム意識の強化に努めた。積極的にコミュニケーションを図り、宴会などの交流イベントを開催した。その結果、従業員同士の関係性が深まり、職場の雰囲気が改善された。これらの取り組みにより、従業員のモチベーションが向上し、新人の離職率が50%から10%以下まで低下した。この経験から人を巻き込み協力しながら、課題解決に取り組む重要性を学んだ。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
ラーメン屋でのリーダー経験を活かして、人材系の企業を志望していますが、これに繋げるアプローチはありますか?

  • Supporter Icon
    生田光美
    回答日: 2024年7月8日
    ご相談いただきありがとうございます。 キャリアアドバイザーの生田です。

 人気ラーメン屋で責任者として、接客や調理も忙しい中、育成制度の導入やチーム意識の強化に尽力されるのは非常に大変だったことでしょう。
 従業員の離職率を劇的に低下させたその努力とリーダーシップは、多くの会社から求められるスキルだと思われますので、自信を持っていただければと思います。
 ガクチカの内容としては、伝えたいことが簡潔でわかりやすく、非常に良い文章だと思いました。
 付け加えた方が良いと思った点としては、離職の原因となっていたモチベーションの低下の原因も
自分としてはどうお考えだったのかを記載してから改善策の提示に入っていった方がわかりやすいと思います。
 「研修は「誰が・いつ・誰に・どんな内容か」を明確化し、全員で共有する。これにより研修件数と質を向上させ、新しい業務に触れられる環境を整備。」
 上記の文章に関して、細かい指摘になってしまうのですが、こちらの部分の「明確化と共有」が「研修件数の向上(増加?)」に直接繋がらない気がして少し気になりました。 明確化し、全員で実施したことて研修の数を増やしたということでしょうか? もしかしたら、限られた件数の中で質を向上させたという実績を伝えたかったのでしょうか? また、「従業員同士の関係性が深まり、職場の雰囲気が改善された。」の箇所を「従業員同士の関係性が深まり、助け合う雰囲気が強化された。」
という風に職場の雰囲気の改善がどういう雰囲気になったのかの記載にされると、 読み手に従業員同士の関係性のイメージが伝わりやすいかと思います。
 
最後に、「無断欠勤や離職するほどのモチベーション低下が、研修で改善できるものだったのか?」 という部分も今の文章からでは少し分かりにくい気がして、 例えば 新人が研修をまともに受けていないかった⇒何をどうすればいいか分からない ⇒できることも少ないしその場に居づらい⇒バイトに行く気になれない のような背景などがあったとしたら、そういった内容がもう少し伝わる表現になると、 「研修をしっかり実施することで離職率の改善に繋がった」という取り組みと成果の繋がりに納得感が出る気がしました!

 色々細かい指摘になってしまいましたが、せっかく全体を通してのご経験や成果のレベルが高いので
細かい箇所までしっかり練り込んでより完璧なPRにしていただければと思いました。
  • Supporter Icon
    Kanta Tamura
    回答日: 2024年7月8日
    ご相談ありがとうございます! 構成についても分かりやすく 結論  ↓ 課題 ↓ 行動 ↓ 結果 ↓ 学び という構成になっており問題なく、読みやすさもあり、かなり完成度の高いものになっていると思いました! 今のままでも素晴らしいのですが更にブラッシュアップ出来る点についてお伝えさせていただければと思います! ・記載のある育成制度が実際にどういったものだったのか →具体的にこういった研修をしたという記載があれば施策のイメージがわき、行動レベルがより伝えられるのではないかと思いました! →今回モチベーションアップも施策の一つで成長を評価したという部分はモチベーションアップの要因だと思うのでトピックとして広げても良いのではないかと思いました! 実際どのような事をしたのか、時給が上がるように店長に交渉したとか、役職が上がるように制度を作ったなどの何をしたのかについて記載して面接官に納得してもらえるようにしましょう! 現状でも完成度が高いですが更に具体化してこの取り組みをしてきたのであれば入社しても活躍してもらえそうだなと思ってもらえるようにブラッシュアップしていきましょう!