「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

この経験から読み取れる自分の人物像について教えてほしいです。|「ガクチカ」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20男性
相談日: 2024年7月7日
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|この経験から読み取れる自分の人物像について教えてほしいです。

志望業界: テレビ、広告、エンタメ業界 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: ・全体的に論理の飛躍がないか。 ・言葉ごとにより良い表現がないか ・イメージのしにくい箇所がないか ・最後のまとめがこれまでの文章をまとめたものになっているか。 ・この文章からどういった人物像が読み取れるか 教えていただきたいです。 詳しい相談内容: 【ガクチカ】 大学時代、学生が楽しむ機会創出のため、廃校オトナ飲みイベントを主催した。企画構想時、楽しさの要素の1つが、懐かしさだと仮説を立て、廃校という懐かしさを想起させる場に着目。冒険心・子供心のある大学生を対象に企画をした。 イベント開催の課題は集客で、①認知②参加動機向上のため、統括として2点施策を講じた。 ①魅力的なSNS投稿作成のため、広報×他部署の意見交換会を定期開催し、案出しの土壌を整えた。結果、うまれた小学校あるあるなどの投稿が、SNSで話題を呼び、認知拡大した。 ②地域のバーを誘致。渉外班の訪問シフトを作成しバーに通い詰め、信頼を構築し、学生認知拡大の利点とイベントの魅力を力説した。結果、「小学校オトナ飲み交流の夜」という独自性のある催しを開け、参加動機が向上した。 施策の結果、約80名が参加、協賛金を含め約15万の利益を上げ、関係者の潜在ニーズを捉え、行動変容を促す力を得た。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
この経験から読み取れる自分の人物像について教えてほしいです。

  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年7月7日
    SNSでキャリエモンをシェアしました!
  • Supporter Icon
    Masaya Fujimoto
    回答日: 2024年7月8日
    ご相談ありがとうございます! それぞれの観点からブラッシュアップできる点をお伝えさせて頂きます! ・全体的に論理の飛躍がないか イベント企画の動機や目的が明確で飛躍もあまりないと思います! あえて問題点を挙げるとすると、 「楽しさの要素の1つが、懐かしさだと仮説を立て」 →こちらの仮説を立てた時に用いたデータや根拠(調査結果等)を示せれば更に納得感のある文章になると思います。 ・イメージのしにくい箇所がないか 「廃校オトナ飲みイベント」 →廃校オトナ飲みイベントという表現からどんなことをするのかをイメージできない方もいらっしゃる可能性があるので、【懐かしさをテーマにした廃校で行う飲みイベント】みたいな言い方の方が伝わりやすいかと思いました! 「小学校あるあるなどの投稿が、SNSで話題を呼び」 →あるあるの具体例と、SNSで話題を呼んだということを数値で示せると(リツイート何件・いいね何件等)よりイメージが湧くかと思います。 「学生認知拡大の利点とイベントの魅力を力説した」 →具体的にどのような魅力を説いたのかを書いていただけるとイメージが湧きやすいです。バーの方もメリットがないとやらないと思うので、バーの方にもメリットになるような話をしたような記載があると良いと思います。 ・最後のまとめがこれまでの文章をまとめたものになっているか 参加人数や利益の話を入れてうまく纏められていると思います! しかし、ここで潜在ニーズを捉えるという話をされるなら、仮説立てや施作の段階でどんなニーズを捉えてアプローチをしたかをアピールするとより良いと思います。 ・この文章からどういった人物像が読み取れるか 「企画やイベントを主導するリーダーシップを持っている。」 「他部署との意見交換会等、周囲を巻き込む力を持っている。」 「データを用いるというより、人脈や交流によって成果を出す人。」 という人物像を読み取りました。 素晴らしい体験をされていると思うので、それぞれの行動や施作を具体的にしていくことでより納得感のある文章になると思います!