「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

IT業界を志望するエンジニアの長所として正しいでしょうか?|「長所・短所」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業,23女性
相談日: 2024年7月5日
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|IT業界を志望するエンジニアの長所として正しいでしょうか?

志望業界:IT 志望職種:エンジニア どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:添削をお願いしたいです。 詳しい相談内容: 長所についてざっくり考えてみたのですが、改善できる部分がありましたら教えていただきたいです。 私の長所は、困難な状況でも落ち着いて解決策を考え、実行できることです。 ワークショップ型の授業において話し合いがうまくいかず、中間発表まで時間がない状態で行き詰まってしまったことがありました。 その時、私はこの機会を絶対に無駄にしたくないと思い、改善することを決意しました。 まず、効果的な話し合いができるように、その日に話す内容をはっきりさせ、時間配分を決めるようにしました。 次に、進捗状況を共有するため放課後に定期ミーティングを設定し、全員がどこまで進んでいるのか把握できるようにしました。 最後に、メンバーを食事に誘うなどして交流を増やし、チームワークを高めるように心掛けました。 その結果、中間発表と最終発表のどちらでも、4つのグループの中で一番良い評価をいただくことができました。 こうした経験から、私の長所は困難な状況でも冷静に対応し、具体的な解決策を考え、実行できることだと感じています。 よろしくお願いいたします!

回答タイムライン(2
IT業界を志望するエンジニアの長所として正しいでしょうか?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年7月7日
    エピソードを選ぶ際には、それを伝えた結果「そのような多様な取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 発表において高く評価されるために一番大切なことは発表内容になると思います。 今回の内容を拝見すると、内容面をどのようにブラッシュアップしていくのかといった部分の情報がないため、「確かにそのようなお題に対して、そのような発表をすれば一番高い評価がされるだろうな!」と感じられるような情報を伝えられると、より活躍イメージにつながる内容に近づけると思います。 また、今回の成果は「中間発表と最終発表のどちらでも、4つのグループの中で一番良い評価をいただくことができました」とのことですが、「1つの授業においての高い評価をもらった」よりも成果レベルが高い経験があればエピソードの切り替えを検討しても良いかもしれません。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年7月7日
    返信ありがとうございます! 今の内容のままでは具体性に欠けるなと感じているため、どのように変えていったのかという過程の情報を加えて、エピソードの情景を分かりやすくなるように考え直してみようと思います。 用いるエピソードに関して、私自身具体的な数値などを使って表現できることが少ないのですが、その中でもより説得性のあるものがないか検討してみます! アドバイスありがとうございます!