アルバイト経験を活かす方法って何がありますか?|「ガクチカ」の相談
2024年3月に大学(学士)を卒業,23歳女性
相談日: 2024年7月4日
9
3人のサポーターが回答
相談・質問の内容|アルバイト経験を活かす方法って何がありますか?
「アルバイトで最も頑張ったこと」という質問に対しての大まかな回答を考えてみたので、添削していただきたいです。
私がアルバイトで頑張ったことは、幅広い商品知識を身につけてお客様対応のスキルを磨くことです。大学2年生から約3年間、ホームセンターで働いていました。その店舗は広くて扱う商品数も多かったため、初めはお客様をスムーズに案内するのが難しかったです。
そこで、快適に買い物していただけるように、接客の改善を決意しました。具体的には、3つのことを意識しました。まず1つ目は、勤務中や休憩時間に商品の配置を覚えて、お客様を待たせずに売り場まで案内するように心がけました。2つ目は、よく聞かれる商品の違いや特徴を詳しく知るために、先輩社員に聞いたり自分で調べたりするようにしました。そして3つ目は、分からない商品があれば、事前に探す時間を伝えてから調べるようにしました。
その結果、お客様から直接「また何かわからないことがあったらあなたに聞きたい」という言葉をいただいたり、仲間からも信頼される存在になれたりしました。
この経験を通して、お客様対応のスキルを磨き、顧客満足度を高めることに貢献できたと思っています。
よろしくお願いいたします。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(9)
アルバイト経験を活かす方法って何がありますか?
アルバイト経験を活かす方法って何がありますか?
- Kanta Tamura回答日: 2024年7月4日ご相談有難うございます! お客様対応のスキルを上げる為にご自身で工夫して行なっていて素晴らしいですね!また行った事を分かりやすく〜〜個あり、と言う形で表現されていて非常に纏まった文章になっていると思います! 頑張った事ととして更にアピール出来るようにブラッシュアップできる点についてお伝えさせていただきます! 「頑張った事」として強くアピールして行く為には、改善しようと考えたきっかけのエピソードからどのような結果が出たかをアピールする必要があります。 例えば、スムーズにお客様を案内する事が出来なかった時に〜〜〜という指摘をお客様や従業員にいただいた事をきっかけに更に商品知識を増やし、顧客満足度を高めようと思うきっかけがありました。 のような形でその行動をしようと思ったきっかけを更にアピールしていくと成果レベルを伝えられるのではないかと思います! 顧客満足度を上げる為には商品知識はもちろん大切ですが、ご投稿者様の気遣いや接客面での意識していた事もあるのではないでしょうか? 「あなたにまた聞きたい」と思ってもらえるということは接客時の対応で意識していた事や、工夫点もあるのではないかと思うのでその点に関しても内容に入れても良いのかなと思いました! 参考にしていただければと思います!
- Sumire Ito回答日: 2024年7月5日文章の構成がわかりやすく、成果としてお客様からの声が入っているところが素敵だなと感じました! 以下、ブラッシュアップできる点を記載しますね。 質問者様が今回の取り組みを行おうと思ったのは何がきっかけだったのでしょうか? 「アルバイトを始めてすぐの時に、お客様の要望に自分がうまく答えられなくて悔しかった」など、快適にお買い物してもらえるように頑張ろうと思った理由があるとよりストーリー性が増す文章になると感じました! 小さなことですが、以下の文章が少し話し言葉に感じたので、下のような文章に変えていきましょう! >その結果、お客様から直接「また何かわからないことがあったらあなたに聞きたい」という言葉をいただいたり、仲間からも信頼される存在になれたりしました。 →その結果、お客様から直接「また何かわからないことがあったらあなたに聞きたい」という言葉をいただき、社内からも信頼される存在になることができました。 最後に、今回の取り組みを「入社後にどう生かすか」で締めくくると、人事目線でより入社後の活躍イメージがつく文章になると思います! 質問者様の希望業界、希望職種は決まっておりますでしょうか? ガクチカや自己PRは自分が希望する職種や企業が求める人物像から逆算してエピソードを選ぶことで、より「一緒に働きたいな」と思ってもらえるような文章になります! 改善した文章も送っていただけたら添削させていただきますので、よければまたご活用ください!🌱
- 相談したユーザー返信日: 2024年7月5日返信ありがとうございます! ご指摘いただいた通り、考えや行動の変化、そして結果部分をつなげたより分かりやすいエピソードにする必要があるなと感じました。 接客時の対応に関しても、「頑張っていたこと」としてアピールできる要素があるので、そこも踏まえてもう一度練り直そうと思います。 具体的な例とアドバイス、ありがとうございます!
- 相談したユーザー返信日: 2024年7月5日返信ありがとうございます! アドバイスをもとに内容や表現を少し変えてみたのですが、みていただいてもよろしいでしょうか。 以下の文章です。 私がアルバイトで頑張ったことは、幅広い商品知識を身につけてお客様対応のスキルを磨くことです。大学2年生から約3年間、ホームセンターで働いていました。スムーズにお客様を案内することができなかったときに、「アルバイトとはいえお客様から見たらここにいる従業員は全員社員だから、意識して仕事に励むように」という言葉を店長にいただいたことをきっかけに、さらに商品知識を増やし、顧客満足度を高めようと思うきっかけがありました。 そこで、快適に買い物していただけるように、接客の改善を決意しました。具体的には、3つのことを意識しました。まず1つ目は、勤務中や休憩時間に商品の配置を覚えて、お客様を待たせずに売り場まで案内するように心がけました。2つ目は、よく聞かれる商品の違いや特徴を詳しく知るために、先輩社員に聞いたり自分で調べたりするようにしました。そして3つ目は、お客様一人一人に合わせて、言葉遣いや話すスピードなどに気を付けながらその方に合った対応をすることを意識しました。 その結果、お客様から直接「また何かわからないことがあったらあなたに聞きたい」という言葉をいただき、仲間からも信頼される存在になることができました。 この経験を通して、お客様対応のスキルを磨き、顧客満足度を高めることに貢献できたと思っています。 「商品知識を増やし、顧客満足度を高めようと思ったきっかけ」に関しては、案内できなかった悔しさやお客様からの叱責など様々ありますが、一番変わりたいと強く意識するようになったのは店長からの言葉だったので、このように入れてみました。 お手すきの際に添削していただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします!
- Masaya Fujimoto回答日: 2024年7月5日ご相談ありがとうございます! ホームセンターの商品かなり多いと思うのですごく努力されたのだなと感じます! その努力をより素晴らしく伝えられるようにブラッシュアップできる点をお伝えさせていただきます! ・「勤務中や休憩時間に商品の配置を覚えて、お客様を待たせずに売り場まで案内するように心がけました。」 →ホームセンターの商品配置はかなり種類があると思います。 取り組みの成果を記載していただければ更に取り組み内容がよく伝わると感じます。 例: 「ホームセンターは○○と同じくらいの広さがあった、店内全域において、どこにどの商品群があるか一通り覚えたので、聞かれたら即座にどこにへ案内すれば良いか判断できるようになった」 あとは、正直3年も続けていれば、大体どこにどれがあるかくらいは覚えられるようになるのではないかと思うので、 その努力を行って入社時からどのくらいの期間でそのような対応が出来るようになったのかがわかると、努力が伝わると思います!(1~2年かけて覚えたのか、1ヵ月で覚えたのかで印象違うかなと!) ・「よく聞かれる商品の違いや特徴を詳しく知るために、先輩社員に聞いたり自分で調べたりするようにしました。」 →こちらは自分で1日何時間調べたり学習したりしたのかという定量的な指標があればもっと取り組み内容の濃さをアピールできると思います!
- 相談したユーザー返信日: 2024年7月5日返信ありがとうございます! おっしゃる通り、商品についての理解などは何もしなくても時間が解決してくれるものだと私も思います。 その中でも、どういった工夫をしてどのくらいの期間でできるように努力したのかという具体的な指標を加えてみようと思います! ①取り組みの成果を記載して、より詳細に伝える ②数字を使って分かりやすくかつ説得力が増すようにする 再度練り直そうと思います! 具体的なアドバイスありがとうございました!
- Sumire Ito回答日: 2024年7月6日内容にストーリー性が増してとっても良くなったと思います! >スムーズにお客様を案内することができなかったときに、「アルバイトとはいえお客様から見たらここにいる従業員は全員社員だから、意識して仕事に励むように」という言葉を店長にいただいたことをきっかけに、さらに商品知識を増やし、顧客満足度を高めようと思うきっかけがありました。 店長からこの言葉を言われた時に一番変わりたいと思ったのはどうしてだったのでしょうか?行動を起こす原動力になった気持ちの部分(危機感を覚えた、悔しかった、焦りを覚えた、など)があると、より質問者様の人となりがわかる内容になると感じました! またこちらも小さな指摘になりますが、「きっかけ」という単語が連続してしまっているため、「顧客満足度を高めようと思うようになりました」などに言い換えましょう!
- 相談したユーザー返信日: 2024年7月6日気持ちの部分もさらに加えてみようと思います! 同じ単語が連続して聞こえてきたら少し違和感があるので、言葉選びに関してもより分かりやすくなるようにしっかり見直してみようと思います! アドバイスありがとうございます!
- Sumire Ito回答日: 2024年7月8日応援しております!! また何かお手伝いできることがあればいつでもご相談くださいね!🌱