自動車部品メーカーで設計開発を目指す学生ですが、志望動機の添削をお願いできますか?|「志望動機」の相談
2026年3月に大学院(修士)を卒業予定,22歳男性
相談日: 2024年6月29日
2
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|自動車部品メーカーで設計開発を目指す学生ですが、志望動機の添削をお願いできますか?
志望業界: 自動車部品メーカー
志望職種: 設計開発
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
志望動機の添削
詳しい相談内容:
企業名が特定されそうなところは〇〇として伏せてあります。
貴社の製品であれば、「人と環境に優しい車社会」が実現できると考え、志望します。私は〇〇県出身で、モノづくりと生活の両方で自動車が身近な存在なことから、自動車産業に携わりたいと思うようになりました。しかし、〇〇県は人口あたりの交通事故死者数や横断歩道一時不停止が多く、より安全な自動車を提供したい想いが強くなりました。また、自身の研究で環境負荷の少ない合成法を扱っており、環境保全にも興味があります。人と環境を守るには、CASEの更なる発展が重要だと考えており、〇〇をはじめとする貴社の技術と製品は、自動運転やEVシフトに重要な役割を果たしていると感じました。また、〇〇の世界シェアNo.1にも関わらず、技術の深化を追求する向上心にも魅力を感じました。〇〇として既製品メーカーと関わる貴社で働くことで、多くの人と環境を守ることができると確信し、貴社を強く志望いたします。
SNSでキャリエモンをシェアしました!
回答タイムライン(2)
自動車部品メーカーで設計開発を目指す学生ですが、志望動機の添削をお願いできますか?
自動車部品メーカーで設計開発を目指す学生ですが、志望動機の添削をお願いできますか?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年6月30日大枠として「その会社だからこそ良い!」という点が伝わってくる志望動機になっていると思います。 ここからさらに改善できるポイントをお伝えしますね。 通過率を高めるためには、志望動機を伝えた結果「この人を採用すればうちの会社で活躍してくれそうだな!」と感じてもらえるような伝え方をすることが大切になります。 そのため、設計開発職で活躍イメージにつながるような大学院での研究成果・経験などがあればそちらを追加すると良いと思います。環境負荷の少ない合成法について学ばれているとのことで、直接的に自動車の設計開発には関わらない分野かもしれませんが、分野は違えども研究者として成果を出していたことを伝えることで「そのような成果を出せているなら、自動車の設計開発の領域でも活躍してくれそうだな!」というイメージを持ってもらいやすくなると思います! >〇〇として既製品メーカーと関わる貴社で働くことで、多くの人と環境を守ることができると確信し、貴社を強く志望いたします。 実際に入社して働いていない段階で「確信し」という強すぎる表現を使うと「働いていない段階で確信するなんてことができるのだろうかな?」と感じられてしまうリスクがあるように感じます。もう一段階、弱い表現にしても良いのではないかと感じました!
- 相談したユーザー返信日: 2024年6月30日アドバイスありがとうございます!!