キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

障害者雇用で現在製造業に勤めながら、副業でインターネット関連の仕事をしていますが、このまま続けるべきか転職を考えるべきかアドバイスをお願いします。|「その他」の相談

2006年3月に専門学校を卒業
38 男性
相談日: 2024年6月25日
障害者雇用で現在製造業に勤めながら、副業でインターネット関連の仕事をしていますが、このまま続けるべきか転職を考えるべきかアドバイスをお願いします。
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|障害者雇用で現在製造業に勤めながら、副業でインターネット関連の仕事をしていますが、このまま続けるべきか転職を考えるべきかアドバイスをお願いします。

志望業界: 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 詳しい相談内容: 現在障害者雇用で働いていますが、給料の面やスキルアップの面でずっとこの仕事でいいのか悩んでいます。 製造業で働いていて、業務内容はフォークリフトを材料の運搬をしたり、手で荷物を運んだり、倉庫の清掃をしたりなどです。 前職は一般枠の物量倉庫で契約社員として働いていて、軽度発達障害ASDと言うこともあり、マルチタスクや人間関係が辛くなって辞めました。 資格としてはフォークリフトの運転免許証や車の運転免許しかありませんが、ブログやYouTubeを使ったアフィリエイト副業で月5万円ほど稼いだりした経験があります。 あとは親戚の個人教室のホームページを作ってあげて生徒を満員状態にしたなどの経験があります。 今のまま、インターネットの副業をしつつ障害者雇用で働いた方がいいのか、何か別の勉強をして違う仕事に転職した方がいいのか悩んでいます。 アドバイスお願いします。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
障害者雇用で現在製造業に勤めながら、副業でインターネット関連の仕事をしていますが、このまま続けるべきか転職を考えるべきかアドバイスをお願いします。

  • はじめまして!キャリアアドバイザーの山本です!  ご相談ありがとうございます! 最初に、ブログやアフィリエイトで月5万収入、ホームページ制作の実績、本当に素晴らしいと感じました!! 「資格としてはフォークリフトの運転免許証や車の運転免許しかありませんが」と記載されてますが、素晴らしい資格ですし、それを活かしてお仕事ができているのは本当にすごいです! 以下私からのアドバイスとなりますので、参考にしていただけますと幸いです! 【悩みの深掘り】 給料の面やスキルアップの面と記載されておりますが、具体的に給与が今はいくら欲しくて、将来的にいくら欲しいのか(5年後、10年後など)、それはなんでその金額なのかを考えてみてください!併せて、どんなスキルが欲しくて、なぜそのスキルなのかも考えてみてください! これらを明確にすることで進むべき道のヒントになります! 【自分を客観的に見てもらう】 「今のまま、インターネットの副業をしつつ障害者雇用で働いた方がいいのか、何か別の勉強をして違う仕事に転職した方がいいのか悩んでいます。」 →今回のご相談からは「インターネットの副業をしつつ障害者雇用で働いた方がいい」ように見えます。 しかし、相談者様の中で何か悩みや葛藤があるはずです。客観的に現状を見てもらってアドバイスをもらうのも選択肢かと思います! ミドル向けの転職エージェントなどに相談してみると良いかもしれません! 以上です! 相談者様が良いキャリアを描けることを心より祈っております!