キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

バイト経験を活かす自己PRのコツ|「自己PR」の相談

-- 性別未回答
相談日: 2022年1月26日
バイト経験を活かす自己PRのコツ
3
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|バイト経験を活かす自己PRのコツ

自己PRの添削をお願い致します。 私は広い視野を持ち行動する力があります。3年間続けた焼肉店のアルバイトでは、休日に7人で140名以上のお客様を対応する繁忙店でした。忙しさで丁寧な接客が行えないことや、お客様を長く待たせてしまうことで、お叱りを受けることもありました。この原因は、スタッフ間で連携が取れていないことだと感じたため、営業中は視野を広く持つことで全体の状況を把握し行動することに注力しました。すると、人数が集中している業務と手付かずの業務の存在が見えてきました。そこで仲間と情報共有を行うことで各自の作業分担が明確化し、今まで以上に丁寧な接客を行う余裕も生まれました。仕事でも俯瞰して物事を考え問題の解決に努めていきます。 (398/400) 内容として弱いと思いますが、アドバイスよろしくお願い致します。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(3
バイト経験を活かす自己PRのコツ

  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年1月27日
    すみません。298/300の間違いでした。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2022年1月27日
    >営業中は視野を広く持つことで全体の状況を把握し行動することに注力しました。 より具体的に記載することで、それを読んだ人事の方に「確かにこのような具体的な取り組み方をすれば、全体の状況を把握できるようになるな」と感じてもらえるようになると思います。 >そこで仲間と情報共有を行うことで各自の作業分担が明確化し、 どのような工夫をした結果、今までは取れなかった連携が取れるようになり、仲間と情報共有がされるようになったかを具体的に記載すると説得力が増すと思います。 まずは文字数を気にせずにとにかく読んだ相手が仕事をうまく回しているようなイメージを頭の中に持てるように具体的に記載するようにしましょう。その後に具体性以外の部分で削れるところをどんどん削っていくと良いと思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2022年1月27日
    添削ありがとうございます! 確かに改めて読んでみると、抽象的な部分が多いと思いました。1度文字数を気にせずに具体的に書いてみようと思います。 自分以外の人に添削をお願いするのは初めてで、今回のようにアドバイスを頂けたことが嬉しかったです。 また添削指導よろしくお願いします!