キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

(無題)|「就活・転職の軸」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業
23 男性
相談日: 2024年6月19日
(無題)
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|(無題)

志望業界: 未定 志望職種: 販売、サービス 詳しい相談内容: 誰に相談すればよいか分からず、こちらに辿り着いた次第です。 23卒で公務員に就職したものの、配属部署の合わなさやパワハラで去年の11月にストレスが限界に達し、療養休暇や休職でお休みしてから3月で退職しました。 最近はメンタルも安定してきて、主治医の許可も降りたので、社会復帰に向けて動こうと思っています。 相談したいのは以下の点です。 ①現在実家にいるのですが、親の干渉やヒステリーが酷くて苦痛なので、離れた所で正社員になって一人暮らしをしたいですが、私の経歴では正社員での復帰は難しいのでしょうか。 ②どういう方法で職を探すのがいいのかと悩んでいます。とりあえずエージェントに登録して職務経歴書を作ったりしましたが、書類が通らないのでどんどん応募しないと難しいと言われました。まだ数社しか応募していないので当たり前ですが、全く手応えが無いのでこれで良いのかと思ってしまっています。何かいい他に良いアプローチはありますでしょうか。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
(無題)

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年6月19日
    最近は体調も回復されてきたとのことで何よりです! >①現在実家にいるのですが、親の干渉やヒステリーが酷くて苦痛なので、離れた所で正社員になって一人暮らしをしたいですが、私の経歴では正社員での復帰は難しいのでしょうか。 正社員での復帰は十分可能です! >②どういう方法で職を探すのがいいのかと悩んでいます。とりあえずエージェントに登録して職務経歴書を作ったりしましたが、書類が通らないのでどんどん応募しないと難しいと言われました。 実際に書類選考でお見送りになっている可能性もありますが、エージェントが自社で就業決定をするために「危機感を持たせて、自社の求人をどんどん受けさせて自社以外の求人を受けられないようにしていこう」と考えて焦らせている可能性もあります。 また、書類選考がガンガン落ちてしまうということはエージェントの方の能力が低い可能性があります。 エージェントを経由すれば、推薦状という経歴や人柄を補足する文章とセットで応募するので書類選考通過率が高くなることが一般的です。そんな中でお見送りが続くということは、エージェントの方が市場感とマッチしていない求人を出している可能性があります。 現在の志望職種が販売・サービスの領域とのことなので、基本的には書類選考通過率が高い領域ですし、職歴が1年以上ある状態での転職活動なので一般的には通過する可能性が高いのではないかと想像します。 他の可能性としては「既往歴であること」を伝えた上で書類選考を出している可能性もあります。過去の既往歴を伝えると選考通過率が大きく下がってしまうことが一般的なので、既往歴を開示しての転職活動は通過率が低くなることがあります。 これらの可能性を踏まえてのアプローチとしては、まだ1つしかエージェントを使っていないのであれば、他にも幾つかのエージェントを活用してみて、自分にフィットしたキャリアアドバイザーを見つけにいくのはありかもしれません。 UZUZでも第二新卒の転職支援を行なっているので、必要であればお声がけください!