研究サポート班長の苦労と工夫話|「ガクチカ」の相談
,--歳性別未回答
相談日: 2022年1月26日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|研究サポート班長の苦労と工夫話
以前掲載したガクチカを修正しました。添削していただければ幸いです。
修正したものの、まだ自分が何をやったのかよく分からない内容になっていると感じます。
より大勢に〜以降はばっさりカットして、班長として活動した際の苦労と工夫したことに焦点を当てた方が良いでしょうか。
学部生の研究を支援する活動でデータサイエンス班の班長として活動したことだ。この活動の目的は研究初心者である学部4年生が円滑に研究できるよう支援することだ。私自身が研究で苦労した経験から、困っている人の助けになればと考えこの活動に参加した。目的を達成する上で、まず学部生が研究を行う上で何に困っているか知る必要があると考え、聞き取り調査を行った。すると、データの集め方・分析方法がわからないとの声が多かった。
そこで、初心者でも理解しやすい、データの集め方・分析方法をまとめたマップを作ることを提案し、私が班長として活動した。
より大勢に使われたいと考え、専門的な単語は説明を載せること、分析方法を実例と共に紹介することなど統計知識のない初心者の視点に立って制作に励んだ。
この取り組みが評価され、今春に大学のHPに分析方法マップとして掲載される予定である。この経験から相手の視点に立って考える大切さを学んだ。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(1)
研究サポート班長の苦労と工夫話
研究サポート班長の苦労と工夫話
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2022年1月28日>修正したものの、まだ自分が何をやったのかよく分からない内容になっていると感じます。 そうですね...!こちらを読んでもパッと「この人を採用したらすごくうちの会社で活躍してくれそうだ!」という内容にはまだなれていなさそうです...!まずは少なくとも自分が納得的出る状態に練っていくと良さそうですね! 「班長として」という言葉が2度、ありますが班長としてどのように班をまとめたり、プロジェクトを指揮したかの具体的な部分がないので、そこがあったほうがトップとしてプロジェクトを成功に導くことができる人だとイメージしてもらいやすくなるのではないかな、と感じました。 目標のこちらに対して >この活動の目的は研究初心者である学部4年生が円滑に研究できるよう支援すること 結果は >この取り組みが評価され、今春に大学のHPに分析方法マップとして掲載される予定である このようになっています。 目標と結果の結びつきがパッとイメージしづらい内容になっているので、そこを一致させた方がよくなると思います。 >この経験から相手の視点に立って考える大切さを学んだ。 この一文はなくて良いですね!エピソードをきいた人が「こんなことができる人なんだな」と自然に伝わる内容にすることに集中すると良いですね!