「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

食品メーカーへの就職を考えていますが、どのようなスキルが必要ですか?|「ES全般」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業,20女性
相談日: 2024年6月12日
5
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|食品メーカーへの就職を考えていますが、どのようなスキルが必要ですか?

志望業界: 食品メーカー 志望職種: 未定 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 添削、具体的なアドバイスがほしい。 詳しい相談内容: 〈1〉あなたにとって最も高い目標に向かってチャレンジした経験について、次の(1)(2)(3)に沿って、あなたならではの考えや行動が分かるように教えてください。 (1)その時の目標とチャレンジの内容、それをするに至った背景や目的を教えてください。(200文字以内) 私は、クラシック・バレエを半年間のブランクを経て、サークル活動として再開した時に目標を設定し、チャレンジしました。具体的には、自身が納得のいくパフォーマンスをすること、未経験の方にもバレエの魅力を伝えることを目標にしました。3歳から18歳まで習い事として続けた後、皆が一丸となって、ひとつの大きな舞台を作り上げる達成感と自分を表現することの楽しさを再び味わいたいという思いから大学で再開しました。 (2)チャレンジにおいて直面した課題と、それを乗り越えるためにあなた自身が行った工夫や努力を教えてください。(200文字以内) 半年間のブランクがあったために、以前はできていた技ができなくなっていたり、見栄えが悪かったりするなど、思うように踊れず悔しい思いをしました。その課題を乗り越えるために、毎日の柔軟運動や自主練習に加え、体力不足を改善することに注力しました。具体的には、フィットネスセンターに週に3日、インストラクターの指導のもと、バレエに使う筋肉のトレーニングや有酸素運動に取り組みました。 (3)チャレンジの結果と、この経験からの学びを教えて下さい。(100文字以内) 日々のトレーニングに励んだ結果、できなくなっていた技が再びできるようになりました。この経験から、課題を発見し、計画的に、主体性を持って取り組むことで解決することができることを学びました。 〈2〉あなたは5年または10年先にどのような社会人になっていたいですか?それはGlicoでの仕事を通じてどのように実現していけると思いますか? ※今後変わっていくこともありますので、現時点でのお考えで構いません。(300文字以内) 人に寄り添える社会人になっていたいと考えています。私は百貨店の惣菜売り場の販売員としてアルバイトをしています。ある時、車椅子利用のお客様が高い位置に並べられた商品を見ることができず、困っていたことがあり、その際、一つずつお客様の手元まで商品を下ろし、商品説明したところ、お客様から大変感謝されたことがありました。この経験から人と人とのつながり、支え合っていくことの大切さを学びました。この姿勢は、貴社での仕事を通じて、人々に健康や食の楽しさを提供する点で実現できると考えています。人々の健康を意識した商品や食を通じた楽しい時間を提供することは、人に寄り添う姿勢に大きく繋がっていると考えています。

回答タイムライン(5
食品メーカーへの就職を考えていますが、どのようなスキルが必要ですか?

  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年6月12日
    Xでシェアしました!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年6月16日
    >具体的には、自身が納得のいくパフォーマンスをすること、未経験の方にもバレエの魅力を伝えることを目標にしました。 とありますが、「納得のいくパフォーマンス」が何かがわからないので、読み手として達成できたかどうかが判断できない状態になっている点が気になりました。 また、未経験の方にバレエの魅力を伝えるという目標に関しては、取り組み内容と結果の両方で触れられていない点も気になりました。目標として入れるのであれば、取り組み・成果にも追加されていると良いと思います。 個人として「昔の技ができるようになった」という方向性よりも、未経験者も含めたみんなで一つの舞台を作り上げたという方向性の方がアピールにつながりやすくなるのではないかと思いました。 >〈2〉あなたは5年または10年先にどのような社会人になっていたいですか?それはGlicoでの仕事を通じてどのように実現していけると思いますか? 「人との繋がりの大切さ」が「健康や食の楽しさを提供する点で実現できる」という点ですが、Glicoでの仕事はアルバイトでの接客とは大きく違う仕事内容になるため、論理の飛躍が大きいため「どこに結びつきがあるのだろうか?」と感じられてしまうように感じます。 「食を通じた楽しい時間を提供する」という点ですが、楽しい時間を提供する仕事となると、飲食店などが想像されるように感じます。 企業は「この人を採用すればうちの仕事で活躍してくれそうだな!」と感じる人を採用します。そのイメージを持ってもらうためには、採用企業での実際の仕事において活躍する人がどんな人かを具体的に知った上で、そこに重なるような伝え方をすることが効果的です。 そのためにも、Glicoでの採用ポジションを深く知り、目指す方向性を定めた上で活躍イメージにつながるような内容にブラッシュアップしていけるとグッとパワーアップできるのではないかと思いました! 食品業界についてはこれらの動画で解説しているので、見ていただけるとアピールの方向性のイメージがつきやすくなるかもしれません! https://youtu.be/-gKpjSqhHm0 https://youtu.be/V8SdXppO_Qo https://youtu.be/XvueYeApK3M https://youtu.be/Iyy6Y3RfAP8
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年6月18日
    ご返信ありがとうございます。 アドバイスを踏まえ、再度読み直したところ、かなり酷かったので刷新しました。 今一度、お読みいただき、ご教授いただけましたら幸いです。 【2】-(1) あなたにとって最も高い目標に向かってチャレンジした経験について、次の(1)(2)(3)に沿って、あなたならではの考えや行動が分かるように教えてください。 (1)その時の目標とチャレンジの内容、それをするに至った背景や目的を教えてください。(200文字以内) 3歳から18歳まで習い事として続けたクラシック・バレエにおいて、高い目標に向かってチャレンジしました。レベル分けされた5つの教室の中で、最もレベルの高いクラスである本科に入り、ソリストになることが目標でした。小学生の時に初めて発表会に参加し、同じ舞台に出演したソリストの本科生に憧れを持ったことをきっかけに、自身も本科生となりソリストとして踊りたいと思い、この目標に向けて自己研鑽に努めました。 【2】-(2) チャレンジにおいて直面した課題と、それを乗り越えるためにあなた自身が行った工夫や努力を教えてください。(200文字以内) 中学生になってから、学業と部活動が忙しく、週に2日のレッスンを週1日に減らしたことにより、なかなか上達しませんでした。そのため、週1日の練習を密にするよう心がけました。具体的には、本科生の先輩に自ら頼み、レッスンが始まる30分前に毎週一対一で苦手な技へのアドバイスを貰いました。また、発表会で一緒に踊る仲間たちと先生からの指導をまとめたノートを共有することを提案し、改善点を可視化しました。 【2】-(3) (3)チャレンジの結果と、この経験からの学びを教えて下さい。(100文字以内) その結果、中学2年生の時に本科生に進級し、高校2年生の時にソリストを務めることができました。この経験から、限られた時間の中でも、主体的に行動し、計画的に行うことで目標は達成できることを学びました。 【3】あなたは5年または10年先にどのような社会人になっていたいですか?それはGlicoでの仕事を通じてどのように実現していけると思いますか? ※今後変わっていくこともありますので、現時点でのお考えで構いません。(300文字以内) 人に寄り添える社会人になりたいと考えています。貴社は「おいしさと健康」を企業理念としており、多くの人々に食の楽しさと価値を提供しています。また嗜好品だけでなく、健康を意識した商品を多く展開している点は、様々な人のニーズに寄り添っており、魅力的に感じています。そのような価値ある商品をそれを求めている人の元へ提供するためには、お客様を理解し、価値ある製品をつくった後、その価値を伝え、買いやすい場を作ることが必要となります。このステップは価値ある商品をそれを必要とする人の元へお届けするという点において、人に寄り添っており、またそれはマーケティングという仕事を通じて実現することができると考えています。
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年6月19日
    全体として前回よりもグッとパワーアップしていますね! バレエのレッスンは週に1日しかなかったとのことですが、それ以外の時間でバレエにプラスになることは行いましたでしょう か? もし行なっていたのであれば、それらの取り組みも追加する方が「目標を達成するために、しっかり努力を積み重ねることができるんだな」と感じてもらえる内容に近づけると思います。 「週1のレッスンで効率的に努力した」よりも「量と質の両面から努力した」という方向性の方が、仕事での活躍イメージにつながりやすくなると思います。 >【3】あなたは5年または10年先にどのような社会人になっていたいですか?それはGlicoでの仕事を通じてどのように実現していけると思いますか? マーケティング志望かと思いますが、「買いやすい売り場を作ること」は営業が担当することが一般的だったりします。マーケティングで絞っていくのであればマーケティングの業務内容に合わせるか、もしくは新卒でマーケ配属があまり多くなくてマーケに絞ることによるリスクがあるのであれば「営業」に切り替えてアピールしていくのも一つの手だと思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年6月19日
    ご返信、並びに早いご対応ありがとうございます。 2-2のみ変えさせていただきました。 >中学生になり、学業と部活動が忙しく、週に2日のレッスンを週1日に減らしたことにより、なかなか上達しませんでした。そのため、レッスン外での練習に必要性を感じました。毎週レッスンが始まる30分前に親しかった本科生に苦手な技へのアドバイスを貰い、何度も練習しました。また、発表会で一緒に踊る仲間たちと先生からの指導をまとめたノートを共有することを提案し、改善点を可視化して、家でも復習できるようにしました。 3>こちらでは職種を明確にして書いた方が良いと思い、マーケティング志望という体で書いてしまったのですが、正直言ってまだ志望職種は決まっておらず、その場合はどちらでも活かせそうなことを書いてもいいのでしょうか?(マイページにて、マーケティングかセールス職のどちらを希望しているのか最初に選ぶかたちとなっている)