キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

医薬品業界の営業職への志望理由をどうESに書けば良いですか?|「ES全般」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
21 女性
相談日: 2024年6月9日
医薬品業界の営業職への志望理由をどうESに書けば良いですか?
3
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|医薬品業界の営業職への志望理由をどうESに書けば良いですか?

志望業界: 医薬品業界 志望職種: 営業 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: ES添削 上記の強みを生かし、当社でどのようなことを実現したいですか。300 (強みは人に寄り添いながら物事をやり切る力と設問で事前に書いてます) 詳しい相談内容: 【既存事業を強化しつつより多くの新薬を世界に届けたい。】国内の医薬品業界の売上高シェアは近年低下している。その原因に費用の高騰化、薬の価格改定、非効率な多品種少量生産がある。なかでも、非効率な多品種少量生産が大きく関係していると考えた。そのため、製販一貫体制を強化して効率化を図り、より多くの新薬を世界に届けられれば、国内の売上高シェアや日本の医薬品業界の規模を高められると考えた。これを実現するために、強みは営業職の商品提案といった仕事で活かしたい。顧客に多数の新薬を効率よく届けるためには、顧客の要望や懸念に寄り添いながら商品提案を行い、商品に対する信用を獲得する必要があると考えたからだ。297 添削お願いします! SNSにシェアしました!
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(3
医薬品業界の営業職への志望理由をどうESに書けば良いですか?

  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年6月9日
    SNSにシェア済みです。なるはやの添削よろしくお願いします!
  • Supporter Icon
    Ayuna Maeda
    回答日: 2024年6月10日
    回答お待たせしました! 難しいテーマですが工夫して考えられてますね✨ 文字数が大変ですができるところはブラッシュアップしていきましょう! しっかりと課題に対して分析しているところは素晴らしいのですが、 個人的には、「非効率な多品種少量生産」の課題に対し、「人に寄り添いながら物事をやり切る力」の結びつきが文字数制限の中で伝えるのがやや難しいかなと感じてしまいました。 >当社でどのようなことを実現したいですか という質問に対してなので、課題から入るよりもシンプルに 、「人に寄り添いながら物事をやり切る力」が一体営業職でどのように発揮できるのか? (※その際に企業が営業職にどんなことを期待しているのかを考えると構成しやすいと思います) 発揮できた時に、何につながるのか? を考えた方が質問の答えとしてスムーズに入って来やすいのかなと思いました! 順番を変えるだけでも印象変わると思いますので、ぜひトライください!
  • Supporter Icon
    Kanta Tamura
    回答日: 2024年6月10日
    ご相談有り難うございます! 新薬を世界に届かせたいという素敵なビジョンをお持ちですね✨ 内容の部分でさらにブラッシュアップ出来る点についてお伝えさせていただければと思います! ・世界に届けたいという実現したい事と国内の売上高シェアを上げて行くためにどのような行動をするのかという部分に矛盾を感じた →多品種少量生産が一番の課題だと感じているのであればそのために営業職としてお客様の要望や希望に寄り添うことが一番の近道だとは思わなかったので強みであるに寄り添いながら物事をやり切る力を使ってどのように課題解決をしていけるのかという部分に立ち戻りエピソードを変更しても良いかもしれないですね! →新薬の国内シェアを上げることがご投稿者様の強みを活かしてまず出来ることという内容に感じるので、その結果どのように世界に広がって行くのか、お客様に提案する以外でどのようなことができそうかに関して文字数を気にせずまずは考えていき、そこから削って行くという作り方にしてみると良いと思います! 再度構成していただければ添削致しますのでお気軽にご投稿ください!