キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

メディア業界への進出について、どのような視点からアドバイスいただけますか?|「その他」の相談

2014年3月に大学院(修士)を卒業
48 男性
相談日: 2024年6月8日
メディア業界への進出について、どのような視点からアドバイスいただけますか?
3
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|メディア業界への進出について、どのような視点からアドバイスいただけますか?

志望業界: メディア 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 詳しい相談内容:些細なと思われる相談
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(3
メディア業界への進出について、どのような視点からアドバイスいただけますか?

  • Supporter Icon
    Miduki Takemoto
    回答日: 2024年6月10日
    ご相談いただき、ありがとうございます。 宜しければ、ご相談内容をお伺いしてもよろしいでしょうか?
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年6月10日
    こんばんは。以前に応募した企業に別のエージェント会社さんから応募をしてみたらどうかと打診を受けました。以前お付き合いのあったエージェント会社さんは「書類で落ちた」と言われました。今回は既に推薦状、職務経歴書、履歴書を送付したところ先方から志望動機を聞きたいと伝えて来たようです。 エージェント会社さんが違うだけでこういうことがあるのでしょうか?
  • Supporter Icon
    Miduki Takemoto
    回答日: 2024年6月11日
    ご相談内容、拝見いたしました。 そういった事があったのですね、同一の企業に対して利用したエージェントによる差があると 信用して大丈夫なのか、不安になってしまいますよね。 担当のキャリアアドバイザーによって、通過率に差が生じるということはあると思います。 そのため、自分が人生を本気で任せたいと思えるようなアドバイザーを選ぶことが大切です。 その他にも、履歴書や職務経歴書、推薦文などを出すのはエージェントになりますので、 そういった部分でクオリティーに差が出たり、応募のタイミングによって企業側の採用に対する 温度感がどれくらいか といった点も関わってくる可能性はあると思います。