チームで個性をうまく活かす方法について、具体的なアドバイスはありますか?|「ガクチカ」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20歳女性
相談日: 2024年6月7日
3
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|チームで個性をうまく活かす方法について、具体的なアドバイスはありますか?
志望業界: IT業界
志望職種:
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:サマーインターンのESを添削していただきたいです。質問は「学生時代に力を入れていること、そこで発揮した強み」です。字数制限は400字以内です。
求められる人材として「チームで個性を生かしながら働ける人」があります。
詳しい相談内容:悩みポイントとして「販売案を伝えられていないと考えた理由」と「逆に伝わった思った理由」の詳細がないため漠然とした文章になってしまっています。原因として言語化ができていないからだと考えています。実際、そう思った理由は他のチームからのFBを聞き、全体的に私たちの販売案とは認識がなんとなく違うなと漠然とに思ったからです。これらの理由を言語化する上での考え方等も併せて教えていただけると幸いです。
↓以下本文
私の強みは「チーム全体に働きかける力」だ。カンボジアにインターンに行った際、様々な経歴をもつ人が集まるチームで新商品の販売案を考え発表した。チームの中にはプレゼンテーションの経験やマーケティングの経験が全くない人や、それらを専門的に学んでいる人が混在していた。最初は前提知識の違い等からアイディアや発表練習が計画通り進まず、中間発表では販売案が企業に伝わらなかった。そこで私は2つの工夫をした。1つ目はそれぞれの強みが生かせるように役割分担をすることである。例えばプレゼンテーションの経験はないが販売案を1から考えてくれたメンバーには販売案の練り直しをお願いした。2つ目は積極的に質問できる環境を作ることだ。疑問点をなるべく早く解消することでメンバー全員が同じ認識で同じ目標に向かえるように働きかけた。その結果最終発表では10チームのなかで最優秀班に選出され、販売案も正確に伝えることができた。これにより私は強みを生かし、チーム全体の成功に貢献することができた。
長くなりすみません。よろしくお願い致します
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(3)
チームで個性をうまく活かす方法について、具体的なアドバイスはありますか?
チームで個性をうまく活かす方法について、具体的なアドバイスはありますか?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年6月8日>悩みポイントとして「販売案を伝えられていないと考えた理由」と「逆に伝わった思った理由」の詳細がないため漠然とした文章になってしまっています。原因として言語化ができていないからだと考えています。実際、そう思った理由は他のチームからのFBを聞き、全体的に私たちの販売案とは認識がなんとなく違うなと漠然とに思ったからです。これらの理由を言語化する上での考え方等も併せて教えていただけると幸いです。 「400文字以内で作る」という制限を一度外して、「文字数は気にせず最高のものを作る」という方針で作ってみてはいかがでしょうか? 元の内容が最高のものになっていれば、文字数を意識して削った後もしっかりと魅力が伝わるものになるので、最初は文字数に縛られずに考えることをお勧めします! 内容面についてですが、エピソードを伝える際には、それを伝えた結果「そのような多様な取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるように伝えることが大切になります。 今回のエピソードは「10チームのなかで最優秀班に選ばれた」という素晴らしい成果を挙げられていますが、「確かに成果が上がりそうだな!」と感じてもらうためには、どのような商品どどのように販売する方針にしたのかなどの具体的な内容がないとイメージがつきづらいように感じました。 強みを活かすために「販売案の練り直し」を依頼したとしても、どのような内容になったかがわからないと、それが効果的なのかの判断をすることが読み手にはできないです。 チームとどのように関わったか・分担をしたかが中心の内容となっていますが、販売案の品質の高さが伝わるような要素を追加できるとグッとパワーアップできるのではないかと思います!
- 相談したユーザー返信日: 2024年6月8日ご返信ありがとうございます。 「販売案の品質の高さが伝わるような要素を追加できるとグッとパワーアップできるのではないかと思います!」の部分について質問があります。 今回は企業の求められる人物像であるチームに働きかける力をメインでアピールしたいと考えています。そこで疑問点が二つあります。 一つ目はチームに働きかける力をアピールする上で販売案の質の高さを伝えることがどのように効果的なのか教えていただきたいです。 二つ目は字数の問題です。現在制限ぎりぎりまで書いています。ここに新たな要素を追加するとなると働きかける力に対するエピソードを削ることになると思います。まずは字数を気にせずに書くことが大事なことは理解していますが、その上で品質の高さをアピールした方がいい点を教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年6月9日「チームに働きかける」ことをアピールするためにも、販売案の品質の高さを伝えることが重要だと感じました! チームに働きかける「役割分担をした」「質問できる環境を作った」といった施策は、より良い成果を出すための手段になると思います。 現座はどのような手段を取ったかを中心とした内容になっているため、それがどのように成果に結びついたかまでイメージできるような伝え方になっていると、よりアピールにつながりやすくなると思いました! その具体性の内容としては「この強みの人にこの仕事を振った」という内容よりも、「最優秀班選ばれる」という成果につながる要素である販売案などの具体的な内容の方が良いと感じました。もちろん良い販売案以外にも、成果につながるイメージをより持ってもらえる要素があるならば、それ以外でも良いと思います。 また、「強みを活かせる役割分担」「質問環境づくり」は実際にはやっていなくても言えてしまう取り組み内容のため、実際にそれをやっていて成果が出たことを感じてもらえるような具体性を追加できると、説得力が増すと思いました!