私のサークル運営経験を活かした自己PR文を添削して頂けますか?|「自己PR」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20歳男性
相談日: 2024年6月6日
2
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|私のサークル運営経験を活かした自己PR文を添削して頂けますか?
志望業界: IT
志望職種: 営業職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 自己PRやそれに関連するESの添削を御願いしたいです。
詳しい相談内容:
200字で自己PRを書かないといけない企業があり、まとめるのが難しく悩んでいます。
IT系の企業はチームでプロジェクトを遂行することが多いため、サークルの運営経験で培った「周囲に働きかける」をベースにして書いています。この強みは大手企業に通用するのか教えて頂きたいです。
ちなみに⑴と⑵の設問は別々の企業のESになります。
よろしくお願いいたします。
⑴自己PRをしてください。(200字)
私の強みは、傾聴を大切にして周囲に働きかける力にある。これは所属する京都観光サークルの運営業務で発揮された。日々の活動では、一方的に指示するのではなく、メンバーに「どうしたいか、君ならどういう力を発揮できそうか」を問いかけて自分の言葉で考えを伝えてもらうことを大切にしており、それを踏まえた上で各自の得意分野や強みを活かせる仕事を割り振っている。結果、メンバー全員が主体性を持って働けるようになった。
⑵今回のインターン/テーマで活かせると思われるご自身のスキルや経験をできるだけ具体的にご記入ください。また本インターンに期待することをご記入ください。(400字)
サークル運営の経験から培った「周囲に働きかける力」である。私が所属する京都観光サークルは「一人ひとりが役割を担って活躍できる組織」という理念を掲げて活動に取り組んでいる。しかし、当初は運営班の仕事内容が曖昧で会長・副会長にタスクが集中しており、企画の立案から実行までに時間がかかるといった課題があった。そこで、会長・副会長の協力を得て企画・広報・渉外・会計の4つの部署を設立し、分業する仕組みを整えた。その過程で、各メンバーに「運営業務で何をしたいか、どんな力を発揮してくれそうか」を問いかけて自分の考えを伝えてもらい、ヒアリングの結果を踏まえて人員配置を行った。結果、メンバー全員が役割を明確にして働けるようになり、企画立案から実行の時間を5日から3日に短縮できた点で業務の効率化を達成した。本インターンシップでは、周囲に働きかける力を発揮してチームの一体感を生みだし、意見を調整する力を磨きたい。
回答タイムライン(2)
私のサークル運営経験を活かした自己PR文を添削して頂けますか?
私のサークル運営経験を活かした自己PR文を添削して頂けますか?
- 相談したユーザー返信日: 2024年6月6日Twitter(X)でキャリエモンをシェアしました!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年6月8日エピソードを選ぶ際には、それを伝えた結果「そのような多様な取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回は「周囲に働きかける」を伝える目的でエピソードを選んでいると思いますが、考える順番としては「強みが活かせた経験は何だろうか?」と考えるのではなく、逆算思考で考えることがおすすめです。「仕事での活躍イメージにつながる成果を出した経験は何か?」→「その成果を出すことにつながった取り組み内容は何か?(3つ)」→「そんな取り組み方ができる自分にはどんな強みがあるだろうか?」とゴールからの逆算で考えると、成果レベルが高い自己PRが作りやすくなります。 >この強みは大手企業に通用するのか教えて頂きたいです。 強みの種類で通用するかが決まるのではなく、出した成果レベルの高さが重要になります。 仮に同じ「努力ができる」という強みを持つ二人がいた時に Aさん:単位を全て落とさずに取れました Bさん:主席で卒業できました の場合だと、Bさんの方が強みを発揮して高い成果を出してくれそうだな、と感じてもらいやすくなります。 そのため、今までの経験の中で「この成果が一番目指している仕事で活躍イメージにつながるだろうな!」と感じるエピソードを考え、そのエピソードをベースに自己PRを再構築してみると良いと思います。 自己PRの作り方については、こちらの動画で解説しているのでお手隙の際にチェックしてみてください! https://youtu.be/1--W8TO-gIY