「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

自己分析を進めても志望業界が絞れないのですが、具体的な対策法を教えていただけますか?|「会社・業界・職種選び」の相談

2017年3月に大学(学士)を卒業,30男性
相談日: 2024年6月5日
3
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|自己分析を進めても志望業界が絞れないのですが、具体的な対策法を教えていただけますか?

志望業界: 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 詳しい相談内容: 業界としては、IT業界や保険業界、介護福祉業界を避けて全般的に見ていっている状態で転職活動をしているのですが、それ以上絞るのが難しく、どんなに自己分析等進めても見つからないです。また、職種についても、今まで事務の経験しかなく、このまま事務の仕事を続けても良いのですが、給料の頭打ちになることが予想されてスキルアップにならないと感じ、新しい職種に行こうかかなり悩んではいるのですが、正直なところ、未経験で30代から転職するのが大変難しく、どう進めていくのが良いのかお伺いしてもよろしいでしょうか?
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(3
自己分析を進めても志望業界が絞れないのですが、具体的な対策法を教えていただけますか?

  • Supporter Icon
    Masaya Fujimoto
    回答日: 2024年6月5日
    ご相談ありがとうございます! 自己分析が進まなかったり、転職について悩まれているお気持ちについてアドバイスさせていただければと思います。 まず、「IT業界や保険業界、介護福祉業界」を避けていらっしゃる理由は何でしょうか? やりたいことを避けたいことを挙げていくことで、やりたいことを見つけるコツだったりします。 嫌いがわかれば、好きや得意が見えてきて、自身の強み発掘に繋がるかもしれません! また、おすすめは適正で仕事を探すことです。 やりたいことではなく、苦なく夢中で出来ることを探すと良いと思います! 今まで人生で過ごしてきた中で、相談者様が自分では意識していなかったが成果が出たこと、友人からすごいと言われたこと等を振り返るとヒントがあるかもしれません。 最近では適職を見つけるコーチングサービスも増えているので1人で何をすればいいのかわからない場合は、そのようなサービスを受けてみていただいても良いかも知れません。 もしよろしければ弊社の面談サービスを利用していただいても詳しくご相談に乗れると思います。 収入については、相談者様が顧客に提供できている価値が収入になります。事務でも社労士や経理業務で高い給与をもらってらっしゃる方もいると思います。 仕事に適性があれば、勝手に出来る仕事も増えていくので自然と収入も上がってくると思います。 事務職が相談者様に適していると思われているならば、事務職でキャリアを歩むのもありだと思います。 しかし、業界によって貰える給料の幅が違うのも、未経験からだと早めに動いた方が良いことも事実です。 未経験にいくなら今という感じですが、焦ってミスマッチ→短期離職が一番もったいないのでまずは自己分析を納得いくまで進めて頂くのが先決かと思います。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年6月6日
    「IT業界」については、いくらプログラミングの勉強等をしても全く自分の身にならなかったからです。「福祉介護関連」については、体力勝負なところで、介護関連の資格を取りたいという気持ちにもなれず興味がないからです。 夢中でできることは、コツコツと書類を作成したり、人とコミュニケーションを取りながら仕事を進めること、いわゆる事務系の仕事やコールセンター系統の仕事が今まで経験した中で自然とうまくできており、続けていてやりがいを感じておりました。普通の人ならあまりやりたがらないような、明細の中に書かれている管理番号を1桁1桁をExcelに打ち込む作業等、夢中になって出来ておりました。 バックオフィス系の仕事が私にはとても苦にならずにできる仕事であり、続けていたいと感じるところではありますが、全く未経験分野の仕事を清水の舞台から飛び降りるではないですが、無理やりででも未経験な分野に行くのが良いのかなとも感じております。いくら自己分析しても、高給料に繋がるような仕事が向いているとは出てこないです。社労士や経理業務に行きたいとまでは思っておりません。 貴社の面談サービスは利用しましたが、「今までの事務の経験が苦にならないのであれば、それを続けるのが良いのでは。」という結論に至っております。営業の経験もなく、自然と?事務方面の仕事を選んできたのが合っていたかもしれません。 短期離職は何回までであれば、大丈夫なのでしょうか?短期離職を覚悟の上で、今まで経験したことのない仕事に行こうかと考えております。
  • Supporter Icon
    Masaya Fujimoto
    回答日: 2024年6月7日
    ご返信いただき、ありがとうございます。 また、弊社の面談をご利用いただいた上で納得のいく選択を提供できず申し訳ございません。 キャリアにおいて、短期離職はやはりマイナスの印象になります。 何回までならOKという基準はありません。 相談者様が短期離職を覚悟の上で、そこまで未経験業種に挑戦されたい理由は何でしょうか? 上げたいスキルとはどんなスキルでしょうか? スキルの考え方ですが、私は後天的に得たスキル(プログラミング・英検・動画編集等)よりも先天的ならしさ(夢中になって打ち込み作業ができる等)を活かせる仕事の方が人生を豊かにする上では大事だと思います。 仕事が相談者様にとって、苦であれば成果も出にくく毎日辛い思いをするからです。 事務職でも管理職になったり、経理方面等にいけば給料は伸びます。(子供2人持ち家奥さん専業主婦みたいな家庭状況でも生活できる人はいます!) 事務経験しかなくて他の職種への挑戦はリスクがかなり大きいので、転職するとしても事務の経験が活かせる職種のほうが良いかと思います。 それでも他に手にしたい未来があるならば、覚悟の上で未経験業界にいくなら今だと思います。