「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

大手メーカーの営業職として、転勤がなく通勤しやすい企業選び方は?|「会社・業界・職種選び」の相談

2025年9月に大学(学士)を卒業予定,24男性
相談日: 2024年6月4日
3
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|大手メーカーの営業職として、転勤がなく通勤しやすい企業選び方は?

志望業界: メーカー 志望職種: 営業 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 詳しい相談内容: 就活生です。どの内定先に入社するか迷っています。この中でおすすめの企業をランキングにしてください。 ちなみに私は、家から通いやすく、転勤がない方がいいです。新卒なので転勤を耐えて大企業がいいか、子会社で年収が低くても、福利厚生が大手並で転勤がない方がいいか、どうでしょうか?現状の順位では以下の通りです。 1位同率 大日本印刷(家から通いやすい、転勤あり) 1位同率ライオンスペシャリティケミカルズ(子会社だが、家近、転勤無し) 2位同率 富士フイルムビジネスイノベーションジャパン(家から通いやすい、地域職なので転勤なし?) 2位同率 東京電力(転勤あり) 3位日本製鉄(転勤あり) 4位ブルボン
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(3
大手メーカーの営業職として、転勤がなく通勤しやすい企業選び方は?

  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年6月4日
    SNSでキャリエモンをシェアしました!
  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年6月9日
    複数社からの内定獲得おめでとうございます! 新卒就活での会社選びが、人生を大きく左右するのでどのように判断すれば良いかを迷ってしまいますよね。 ここで選ぶポイントとしては自分が何を大事にして働く会社を選んでいきたいかを改めて整理してみると良いと思います。 「転勤がない方がいいな」という気持ちもありながらも転勤ありの大日本印刷が一位になっているということは、きっとそのほかにも会社を選ぶ条件が複数あるのではないかと思います。 それらの自分が会社を選ぶ上で大事にしている ・今大事にしていること ・将来どうなっていきたいか の項目を洗い出して、それぞれの項目で重要度を10点満点で作ってみると良いと思います。 例えば ・30歳の時の年収は〜〜以上になっていたい ・仕事内容としては自分の〜〜が活かせる仕事をしたい ・勤務地としては〜〜で働きたい ・キャリアアップとして〜〜に挑戦したい などのイメージです。 そしてその項目に対して、内定をもらっている企業がどのくらい満たされているかを10点満点でつけていくと良いです。 それぞれの重要度と、その会社の点数を掛け合わせたものを合計すると、どの会社が自分にとって一番良い会社かがより具体的に選びやすくなるのではないかと思います。 これを進める際に「項目出し」が重要になります。 例えば「大手だから良い」という項目があったとしても、大手と一言で言っても「年収が高い」「ブランド力がある」「世の中に対する影響度が高い」などの様々な要素に分解されると思います。本当に自分にとって大切なことを基準に選ぶことがミスマッチを防ぐためにも大切なので、より具体的に考えていただけると良いと思います。 項目だしで「これが大事なんだけど、どうすればいいかな...」と判断に迷うことがあれば、フィードバックするので改めてご相談ください! 後悔の残らない会社選びができるようにできる限りの支援ができればと思います!
  • Supporter Icon
    Masaya Fujimoto
    回答日: 2024年6月10日
    ご相談ありがとうございます! 私の方からも回答させていただきます! 私のおすすめは業務内容で選ぶことです。 条件や大手という見え方だけで選ぶと条件がズレると嫌気が刺すと思います。 相談者様が業務内容の面で魅力を感じているのはどの企業でしょうか? ホワイト企業で働いていても、業務内容が合わない・面白くないという理由で退職される方は意外といらっしゃいます。 逆に、環境はハードではあるが業務内容が楽しいから辞めないという方が多いのも事実です。 私としては、条件ではなく業務内容に魅力を感じるか・適性がありそうかで判断していただくのも良いかとおもいます!