「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

自己PRを面接で言える長さにするため、どこを削るべきかアドバイスしてほしいです?|「自己PR」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業,21男性
相談日: 2024年5月23日
5
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
4人のサポーターが回答

相談・質問の内容|自己PRを面接で言える長さにするため、どこを削るべきかアドバイスしてほしいです?

志望業界: 官公庁 志望職種: 消防士 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 少し自己prが長いので、面接で言えるくらいの長さにしたいです。 詳しい相談内容: 私はチーム力を最大化させるための行動を起こせる人間です。 私は飲食チェーンにて時間帯責任者として従事しています。 時間帯責任者として行える業務には主に2つがあり、業務連絡用の朝礼シートの作成、技能試験の監督を行う役割がある。 技能試験の監督では、スキルの評価基準から、技能の習熟度に合わせて、等級に分けられる評価システムの認定を行うというものです。 店長の方針は、自主的な行動を褒めて伸ばすという指導をしてくださいました。 その指導のおかげで、困難な場面でも積極的な接客態度を心掛けることが出来ました。 私が時間帯責任者を担当するにあたり、業務連絡の朝礼シートの作成では、業務連絡に加え、その日の接客が良かった従業員を記入し、従業員間で成長を承認し共有を図りました。 この取り組みの結果、前例ができることで挑戦しやすい環境となり、従業員のコミニケーションのきっかけづくりにすることができました。 また技能試験の監督については、これまで店長が一人で行なっており、なかなか一人一人の業務に目を向けることが難しく、従業員のモチベーションの低下を招いていると考えました。 このことから、私は他の技能試験監督者、店長と情報を共有し、等級をあげるために必要なスキルを個々の状況から把握し、一人ひとりに合った指導・育成を行えるように提案し実行しました。 これらの取り組みから、モチベーションの向上、スキルレベルのアップに繋げることが出来ました。 この経験からチーム力を最大化させるために、目標達成までの道すじを立てる計画力、目標に向かって積極的な姿勢で推進する行動力、問題解決までの判断力を求められると考えており、主体性を持って問題に対処していく姿勢を大切にしたいです。 消防士として、この経験を生かしてお役立てできるよう、尽力してまいります。」

回答タイムライン(5
自己PRを面接で言える長さにするため、どこを削るべきかアドバイスしてほしいです?

  • Supporter Icon
    Seiichiro Hasegawa
    回答日: 2024年5月24日
    質問ありがとうございます! 以前も返答させていただきましたので、そのポイントも踏まえて420文字で添削してみました! 自己PRでは長すぎて伝わりにくいですし、エピソードの説明に比重を割いていたので、バランスを調整してみました。 以下、参考にしていただけるとい嬉しいです。 例) 私はチーム力を最大化させる行動を起こせる人間です。現在、カフェの時間帯責任者として、業務連絡用の朝礼シートの作成と技能試験の監督を担当しています。店長の「自主的な行動を褒めて伸ばす」指導のおかげで、私は困難な場面でも積極的な接客態度を心掛けることができました。この経験を活かし、朝礼シートにその日の接客が良かった従業員を記入し、従業員同士が成長を認め合う場を設けました。その結果、従業員間のコミュニケーションが活発になり、チーム全体の士気が向上しました。また、店長が一人で行っていた技能試験の監督では、従業員のモチベーション低下が問題でした。そこで、他の監督者や店長と情報を共有し、個々の従業員に合った指導を提案し実行しました。その結果、従業員のモチベーションが向上し、スキルレベルもアップしました。これらの取り組みにより、チームワークを発揮して良い成果を生み出すことの重要性を学びました。消防士としても、この経験を活かし、チーム力を最大化して多くの人命を救うという使命に貢献したいと考えています。計画力、行動力、判断力を駆使し、主体性を持って問題に対処していきます。 例文はいただいたものをベースに書かせていただきましたが、さらに良くするポイントと必要な情報を追加した方が良い点を以下に書きましたので、参考にしてみて下さい。 【ポイント】 ・ 時間帯責任者と技能試験の監督の2つのエピソードが書かれており、どうしても説明のボリュームが長くなってしまい内容の部分薄くなってしまっているので、どちらかのエピソードのみでさらに工夫したポイントや従業員が士気が向上してどんな変化が起きたかを書く ・技能監督の方をチョイスするのであれば、技能試験の説明(具体的にどんなことをしているのか)等級をアップの難易度などを書き足してモチベーションを向上したことによりどんな変化が起きのかまで記載する
  • Supporter Icon
    Kanta Tamura
    回答日: 2024年5月24日
    ご相談有難うございます! 自主的に動いていく素晴らしいエピソードですね! 面接で話していく内容として適切な長さであろう長さに添削させていただければと思います。 ーーーーーーーーーーーーー 私はチーム力を最大化させるための行動を起こせる人間です。 私は飲食チェーンにて時間帯責任者として従事しています。 時間帯責任者として行える業務には主に2つがあり、業務連絡用の朝礼シートの作成、技能試験の監督を行う役割があります。 その中でチーム力向上させるために行った事としては2点あり、 1点目は業務連絡の朝礼シートの作成の際、業務連絡に加え、その日の接客が良かった従業員を記入し、従業員間で成長を承認し共有を図った事で挑戦しやすい環境となり、従業員のコミニケーションのきっかけづくりにすることができた事。 2点目は技能試験の監督において他の技能試験監督者、店長と情報を共有し、等級をあげるために必要なスキルを個々の状況から把握し、一人ひとりに合った指導・育成を行えるように提案し実行しました。その結果モチベーションの向上、スキルレベルのアップに繋げることが出来ました。 この強みを活かし、消防士として主体性を持ってチーム力向上に努めていきたいと思います。 ーーーーーーーーー このくらいの内容だといいのではないかと思いました! 具体的な内容についてはあえて書きすぎず面接官から深堀の質問がきた時に対処できるような準備をしていくと良いと思います! 深堀がありそうな部分 ・前例ができることで挑戦しやすい環境となりという部分はどういった意味なのか? ・技能監督をご投稿者様が行なっていたのか、それとも一人ひとりに合った指導・育成を行えるように提案しただけなのか? ・これらの取り組みでモチベーションやスキルのレベルアップができて、チェーン店でどのような成果が出たのか? ご参考にしていただければと思います!
  • Supporter Icon
    Kanta Tamura
    回答日: 2024年5月24日
    ご相談有難うございます! 自主的に動いていく素晴らしいエピソードですね! 他の返信もありますが合わせて参考にしていただければと思います! 面接で話していく内容として適切な長さであろう長さに添削させていただければと思います。 ーーーーーーーーーーーーー 私はチーム力を最大化させるための行動を起こせる人間です。 私は飲食チェーンにて時間帯責任者として従事しています。 時間帯責任者として行える業務には主に2つがあり、業務連絡用の朝礼シートの作成、技能試験の監督を行う役割があります。 その中でチーム力向上させるために行った事としては2点あり、 1点目は業務連絡の朝礼シートの作成の際、業務連絡に加え、その日の接客が良かった従業員を記入し、従業員間で成長を承認し共有を図った事で挑戦しやすい環境となり、従業員のコミニケーションのきっかけづくりにすることができた事。 2点目は技能試験の監督において他の技能試験監督者、店長と情報を共有し、等級をあげるために必要なスキルを個々の状況から把握し、一人ひとりに合った指導・育成を行えるように提案し実行しました。その結果モチベーションの向上、スキルレベルのアップに繋げることが出来ました。 この強みを活かし、消防士として主体性を持ってチーム力向上に努めていきたいと思います。 ーーーーーーーーー このくらいの内容だといいのではないかと思いました! 具体的な内容についてはあえて書きすぎず面接官から深堀の質問がきた時に対処できるような準備をしていくと良いと思います! 深堀がありそうな部分 ・前例ができることで挑戦しやすい環境となりという部分はどういった意味なのか? ・技能監督をご投稿者様が行なっていたのか、それとも一人ひとりに合った指導・育成を行えるように提案しただけなのか? ・これらの取り組みでモチベーションやスキルのレベルアップができて、チェーン店でどのような成果が出たのか? ご参考にしていただければと思います!
  • Supporter Icon
    Masaya Fujimoto
    回答日: 2024年5月24日
    ご相談ありがとうございます! 伝えるポイントを抜粋してみました。 私はチーム力を最大化させる行動を起こせる人間です。飲食チェーンで時間帯責任者として、朝礼シートの作成や技能試験の監督を行い、チームのモチベーション向上に努めました。 具体的には、朝礼シートに良かった接客を記入し、従業員間で成長を共有しました。また、店長と協力して、従業員一人ひとりに合わせた指導を実行し、スキルアップを促しました。これにより、従業員のコミュニケーションが活発になり、モチベーションが向上しました。 この経験から、計画力、行動力、判断力を培い、問題に主体的に対処する姿勢を大切にしています。消防士としてもこの経験を活かし、尽力してまいります。 具体的な業務詳細や背景説明を削って、要点に集中しました。 面接での自己PRはその後面接で深掘りして欲しいポイントの種まきなので、簡潔さと話の一貫性が大事になります! こちらだと1分程度で話せるかと思います!
  • Supporter Icon
    Daisuke Akune
    回答日: 2024年5月27日
    ご相談いただきありがとうございます。 こちらは面接で喋る時間の指定はありますでしょうか? 指定なければ特段長くはないのかなと感じました。 文面にすると少し長い印象になるかと思うのですが実際に面接で喋るのであれば長くないです。 内容は良いのであまり削り過ぎると良さまで削ってしまうのではと思いました。 その中で言い回しなどで短縮できるところ下記に記載しましたのでご確認ください! 私はチーム力を最大化させるための行動を起こせる人間です。 私は飲食チェーンにて時間帯責任者として従事しています。 時間帯責任者としての業務は2つあり、業務連絡用の朝礼シートの作成、技能試験の監督です。 技能試験の監督では、スキルの評価基準から、技能の習熟度に合わせて、等級に分けられる評価システムの認定を行うものです。 店長の育成方針は、自主的な行動を褒めて伸ばすというものでした。 その指導のおかげで、困難な場面でも積極的な接客を心掛けることが出来ました。 業務連絡の朝礼シートの作成では、業務連絡に加え、その日の接客が良かった従業員を記入し、従業員間で成長を承認し共有を図りました。 この取り組みの結果、前例ができることで挑戦しやすい環境となり、従業員のコミニケーションのきっかけづくりにすることができました。 また技能試験の監督については、これまで店長が一人で行なっており、なかなか一人一人の業務に目を向けることが難しく、従業員のモチベーションの低下を招いていると考えました。この課題を改善すべく、私は他の技能試験監督者、店長と情報を共有し、等級をあげるために必要なスキルを個々の状況から把握し、一人ひとりに合った指導・育成を行えるように提案し実行しました。 これらの取り組みから、モチベーションの向上、スキルレベルのアップに繋げることが出来ました。 細かい言い回しや、削れるところを削りました! 声に出し、それでも長いと感じた場合はまた添削させていただきますのでよろしくお願い致します。 相談者様の就職活動を応援しております。