アルバイト経験から学んだ自動車業界で活かすスキル|「ガクチカ」の相談
2025年3月に大学(学士)を卒業予定,21歳男性
相談日: 2024年5月11日
4
2人のサポーターが回答
相談・質問の内容|アルバイト経験から学んだ自動車業界で活かすスキル
志望業界: 自動車業界
志望職種: 未定
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
添削
詳しい相談内容:私が学生時代力を入れていたのは、飲食店でのアルバイトで効率的に業務をこなし困っている仲間をフォローするなどお店の回転率に貢献してきたことです。忙しい時は30人のお客様への料理をキッチンスタッフ3人で作ることもあります。アルバイトを始めた当初は、自分の与えられた業務をこなすことで精一杯でした。しかし先輩方は自身の業務で忙しいにもかかわらず困っている私のフォローに入ってくださることが多々ありました。早く業務に慣れお店の回転率を上げれるようになりたいと考え、出勤時に食材の補充やタスクの確認、洗い物と仕込み作業の同時並行等を行いました。こうすることでお店の回転率をあげることができ、現在では私自身が周りを見て困っている人のフォローに入ることができるようになりました。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(4)
アルバイト経験から学んだ自動車業界で活かすスキル
アルバイト経験から学んだ自動車業界で活かすスキル
- Miduki Takemoto回答日: 2024年5月13日お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。 ガクチカの内容、拝見いたしました! 4月にご相談頂いた際の内容からかなりブラッシュアップされ、具体的な状況がぱっと想像できるガクチカの文章に なっていますね✨素晴らしいです👏 全体を通して感じたのは、構成の比率として「前置き」の部分が半分ほどを示しているため、 どんな改善をしたのか、どんな努力をしたのかという部分が薄くなってしまいもったいないのではないかという事でした。 ≫早く業務に慣れお店の回転率を上げれるようになりたいと考え、出勤時に食材の補充やタスクの確認、洗い物と仕込み作業の同時並行等を行いました。 という課題解決のために努力した内容の部分をもう少し膨らませると、 「この方はこんなに頑張れる方なんだな!」「採用した後もきっとこんな風に努力して活躍してくれるのだろう!」 という所に繋がってくる為重要なPOINTとなります! 字数の制限などがある場合は、前置きの部分を削っていきながら、出来るだけアピールになる部分を 濃く、強く表現すると質問者さんのエピソードに彩りが出るのではないでしょうか🌟 結果・成果の部分についても、大きなアピールPOINTになるので 「お店の回転率」に加えて売り上げや顧客満足度などが入っていると「活躍度合い」のインパクトが 増すのではないかと思います!
- 相談したユーザー返信日: 2024年5月14日返信ありがとうございます! 少し内容を変えて見たのでまた確認していただけると嬉しいです!お願いします。 私が学生時代力を入れていたのは、飲食店でのアルバイトで効率的に業務をこなし、困っている仲間をフォローするなどお店の回転率に貢献してきたことです。アルバイトを始めた当初は自身の業務をこなすことで精一杯でした。早く業務に慣れ、店舗の回転率を上げれるようになりたいと考え、出動時に食材の補充や事前にタスクの確認、洗い物と仕込み作業の同時並行等を行いました。また、料理を作る際にキッチンとホールの両方でコミュニケーションを取り、オーダーの確認や互いのフォローをし合うようにしました。こうすることで、お客様への料理の提供スピードとお店の回転率を上げることができ、お客様から料理の味だけでなく提供のスピードについてもほめていただくことができました。
- Miduki Takemoto回答日: 2024年5月14日添削内容が上手く活かされ、どんな工夫をされたのか、従業員同士での助け合いについても 具体的に記載が加わり内容が濃くなってきましたね✨ 大枠としては良い構成だと感じますので、細かな表現や伝わりやすさ、どんな印象を与えるかという点にも 着目をして考えてみましょう! ・課題解決のために行っていた 「出動時に食材の補充や事前にタスクの確認、洗い物と仕込み作業の同時並行等を行いました。」という内容は、 質問者さんお一人の努力として行われてきたような状況でしょうか? それとも、従業員同士で声を掛け合ってみんなでそういう形でやっていこう!と効率化を進めていたのでしょうか? そういった補足説明があると、聞き手はぼやっとした大まかなイメージではなく細かな所までイメージが出来るようになりますので、質問者さんの想いが明確に伝わるようになります。 「キッチンとホールの両方でコミュニケーションを取り、オーダーの確認や互いのフォローをし合う」についても、 今まではこうだったけど、こんな風にやり方を変えていくようになったという BeforeとAfterの比較が出来るように伝えるとイメージがしやすくなります。 また、「互いのフォロー」についても、具体的にどのような連携を取られていたのかが明確に伝わった方が 印象は良くなる可能性が高いです! ・お店の回転率についてなのですが、もしお分かりでしたら「〇%上がった」というように 数値で貢献度合いを伝えることをおすすめします! 質問者さんの活躍を明確に伝える方法として、「数を使って伝える」という手があります。 どれくらい凄いのかを言葉で伝えるのはなかなか難しいですよね。 そのため、「以前は〇%だったが、努力した結果〇%まで上げる事が出来た」というように 数を使って伝えると「凄さ」がしっかりと伝わるようになりますよ! もちろん、回転率だけではなく全体を通してそのように表現できる所があれば、効果的に利用が出来ると思いますので、 参考にしてみてください!
- Ayuna Maeda回答日: 2024年5月14日相談者様のお優しいお人柄が伝わってきます!素敵ですね^^ よりブラッシュアップするために、以下参考にしていただければと思います。 お取り組みの背景や前提など素晴らしいのですが、 ①相談者様のお取り組み >出勤時に食材の補充やタスクの確認、洗い物と仕込み作業の同時並行等を行いました。 ②結果(店舗へのインパクト) 店の回転率をあげることができ、現在では私自身が周りを見て困っている人のフォローに入ることができる がやや薄いように感じました。 ①に関してはそもそもできなかったことがどうしてできるようになったのか?難しいけど工夫した点は何なのか?を盛り込んでいただきたいです! ②に関しては、回転率を上げたがどれくらいの規模感なのか、例えば提供スピードを肌感でもどれくらい短縮できたのか、お店のピークタイムでも列がつくらないですんだなど、定量で結果を示すことは難しいですが、相談者様のお取り組みがお店にどれくらい影響したのか?を盛り込めるとさらにGoodです! 他にも、提供スピードにこだわらず、効率良い業務の進め方を後輩に伝達したエピソードや、マニュアルを変更したなどのエピソードや、少しでも店舗が変わったことや相談者様が評価もらった点などあれば変更でもいいと思います! 頑張ってくださいね^^