キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

学生時代の開発イベントで培ったやり抜く力を伝えたい!|「ガクチカ」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
22 男性
相談日: 2024年5月9日
学生時代の開発イベントで培ったやり抜く力を伝えたい!
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|学生時代の開発イベントで培ったやり抜く力を伝えたい!

志望業界: IT業界 志望職種: システムエンジニア どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:文字数が多いのでもう少し文章を短くしたいです。 詳しい相談内容: 学生時代に力を入れた活動は、チームでの開発イベントに1年間参加したことです。大学の授業とは違いこのイベントでは、IT企業のようにユーザーの課題解決を目指し、IT技術によるサービスを提供する経験ができることから参加しました。また、興味のある最新技術(IoT技術)を学べるため、長期的なイベントでも向上心が保てると考えました。 イベントでは、主にIoT機器の動作を制御するソースコードの作成をしました。しかし、全員の技術不足や長期間の活動による単位を落とす可能性、IoT機器の持ち帰り制限によって、集まって協力する時間が少なく実際に開発できるか不安でした。そこで、私はメンバーとこの技術に詳しい先輩・教授たちを含めたslackグループの作成で困った時に相談できる手段を作り、GitHubでソースコードの共有により遠隔での共同開発を可能にした。 その結果、遠隔でもコミュニケーションが絶えず、単位を落とすことがなく1年間試行錯誤しながらIoT機器の開発を達成しました。 この経験を通じて、厳しい状況の中でも適切な手法を取り入れることで最後までやり抜く力を得ました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
学生時代の開発イベントで培ったやり抜く力を伝えたい!

  • Supporter Icon
    Chinatsu Kato
    回答日: 2024年5月9日
    ご対応が遅くなってしまい申し訳ございません。 ひとつ前の投稿に回答させていただきました! 参考になりましたら幸いです。