キャリエモン ロゴ

「キャリエモン」は、プロが無料で相談に乗ってくれる
日本最大級のキャリア相談サイトです

キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!
キャリエモン ロゴ

「留学生の我が他力本願の自己PR、上手に活かしたい!」|「自己PR」の相談

「留学生の我が他力本願の自己PR、上手に活かしたい!」
2025年3月に専門学校を卒業予定,22男性
相談日: 2024年5月8日
6
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
3人のサポーターが回答

相談・質問の内容|「留学生の我が他力本願の自己PR、上手に活かしたい!」

志望業界: IT 志望職種: システムエンジニア どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:自己PRの添削をお願いしたいと存じます。私は中国出身の留学生であり、以前からかるたに興味を持っています。かるたをやっていることを就活における自己PRに使いたいと考えています。 詳しい相談内容: 以下が自己PRです。 私の長所は粘り強く、集中力があるところです。来日前から百人一首を独学で学び、競技かるたに参加するために百首を努力して暗記しました。そして、来日後かるた会を探し、入会後は所属するかるた会で練習を積んできました。さらに大会にも参加して相手選手に負けましたが、試合に臨む際には、どんな強い相手でもどれだけ札を取られても臆病にならず、最後まで諦めないで真剣に取り組みました。また、週二日練習に通い、一日に数回、一回の試合平均一時間ほどの練習を一年間半に渡り重ねることによって、集中力と継続力の重要性を痛感して身に付けました。この経験を通じて、私は粘り強く継続できる力を身につけました。培った高い集中力と根性強い性格をIT業界でのキャリアに活かしていきたいと思います。 以上。学校の就活先生にもらったアドバイスでは、かるたを練習していた間に工夫したことや行った取り組みなどを入れ、もっと具体化にしたほうがいいと言われました。もっとプロの意見を聞きたく、この自己PRをご覧いただき、どのように添削すればよいかをお伺いできればと存じます。宜しくお願い致します。

回答タイムライン(6
「留学生の我が他力本願の自己PR、上手に活かしたい!」

  • Supporter Icon
    Kanta Tamura
    回答日: 2024年5月8日
    ご投稿有難うございます! 今までたくさんの努力されてきた方なんだなと感じました! 更にブラッシュアップできる内容をお伝えできればと思います! E希望ということなので【私の長所は粘り強く、集中力があるところです。】という書き方ではなく【一つのことに熱中し、極めることに喜びを覚えるところです】のような書き方にするとより親和性がありそうと感じました! また、百人一首に興味を持ったのはなぜなのか気になりました。 文字数制限がないのであれば百人一首を来日前に興味を持ったきっかけや理由など【より具体的に相談者様のことをイメージしてもらえる】事を意識して記載すると良いとお思います。 また、細かい部分になりますが、1日に数回という部分は最低〇〇回という記載にすることでより努力が伝わるのではないかなと感じます! 今回練習を重ねた目的が、集中力と継続力の重要性を痛感して身に付けることとして記載してあると感じたので、「〜〜〜〜ほどの練習を一年間半に渡り重ねることによって、大会で〇〇という結果を残すことが出来たことによって、集中力と継続力の重要性を痛感しました。」 以上のような形で構成していくと結果から学んだことを強みとしてアピールできるのではないかなと感じます! 全体的な構成としてはすごく良いと思いますので細かい部分のブラッシュアップをしてアピールしていきましょう!
  • Supporter Icon
    Shota Ajiro
    回答日: 2024年5月8日
    ご相談ありがとうございます。 来日前からかるたを独学で学ばれたとのことで、学ぶ意欲が高い方なんだな という印象を受けました! さて、本題ですが まずは【自己PR】を聞く面接官の気持ちを考えてみましょう。 「この人ならうちで活躍してくれそう!」という判断をしたく 質問をしていると思います。 相談者様が志望されている【システムエンジニア】ではどのような方が活躍されると思いますか? 一例ですが、 ①成長意欲を持ち、何かに取り組んだ経験がある方 (新しい知識を仕事の中で得ていく必要があるため) ②多様な関係者を巻き込みながらプロジェクトを進めるコミュニケーション力のある方 (チームで動いていく事が多い業種のため) ということがあげられますね。 相談者様のエピソードは①に該当するかなと思いますので、 ブラッシュアップしていきましょう! ・目標と成果について →週二日練習に通い、一日に数回〜 そもそもなぜ練習に取り組んでいたのでしょうか。 目標設定→取り組み内容→成果 の順に伝えると 相談者様の行動レベルの凄みが伝わるかと思います! 例えばですが、 「1度の練習の中で、払い練と言われる基礎の構えを◯時間行うようにしフォームを整えるようにしました」 など具体的な練習内容と目的を記載するといいですね! 相談者様のエピソードの具体化のポイントは他の回答にありますので 上記のような視点からも考えてみてください!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年5月11日
    貴重なアドバイスをいただき、誠にありがとうございます。 添削した後の自己PRを以下に示します。 私は一つのことに熱中し、極めることに喜びと成長を覚えることができます。来日前からちはやふるの影響を受け、素晴らしい日本の伝統文化の一つである競技かるたに興味を持っていました。来日後競技かるたに参加できるために、百人一首の勉強を独自で努力しました。そして、来日後かるた会を探し、入会後は初段を目指して所属するかるた会で練習を積んできました。最初のうちはなかなか札を取れず、挫折していましたが、会の上級者たちにいろいろな話を聞いて、数多くの取り組みを試みていました。百枚の札における順番を自分なりに作り、それを頭の中で暗記を止めずに何度も回すという暗記のコツを掴んでみたら、札が読まれる瞬間に徐々に反応するようになり、早く札を取れるようになってきました。週二日間練習の会場に通い、一回が平均一時間の練習を一日最低でも二回、そして一年間半に渡り重ねました。デビューの初大会で三勝二敗という結果を残したことにより、集中力と継続力の重要性を痛感しました。この経験を通じて、私は粘り強く継続できる力を身につけました。培った高い集中力と根性強い性格をIT業界でのキャリアに活かしたいと考えております。 いかがでしょうか。ご提示いただいたポイントを踏まえて自分なりに変えてみたのですが、よろしければ再びお読みになって、コメントをくださると、ありがたいです。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年5月11日
    貴重なアドバイスをいただき、誠にありがとうございます。 添削した後の自己PRを以下に示します。 私は一つのことに熱中し、極めることに喜びと成長を覚えることができます。来日前からちはやふるの影響を受け、素晴らしい日本の伝統文化の一つである競技かるたに興味を持っていました。来日後競技かるたに参加できるために、百人一首の勉強を独自で努力しました。そして、来日後かるた会を探し、入会後は初段を目指して所属するかるた会で練習を積んできました。最初のうちはなかなか札を取れず、挫折していましたが、会の上級者たちにいろいろな話を聞いて、数多くの取り組みを試みていました。百枚の札における順番を自分なりに作り、それを頭の中で暗記を止めずに何度も回すという暗記のコツを掴んでみたら、札が読まれる瞬間に徐々に反応するようになり、早く札を取れるようになってきました。週二日間練習の会場に通い、一回が平均一時間の練習を一日最低でも二回、そして一年間半に渡り重ねました。デビューの初大会で三勝二敗という結果を残したことにより、集中力と継続力の重要性を痛感しました。この経験を通じて、私は粘り強く継続できる力を身につけました。培った高い集中力と根性強い性格をIT業界でのキャリアに活かしたいと考えております。 いかがでしょうか。ご提示いただいたポイントを踏まえて自分なりに変えてみたのですが、よろしければ再びお読みになって、コメントをくださると、ありがたいです。
  • Supporter Icon
    Shota Ajiro
    回答日: 2024年5月14日
    以前の内容と比較すると、「なぜ百人一首に取り組んでいたか」が明確に伝わる内容になっているかなと思います! さらに良くなる点としては、 「数多くの取り組みを試みていました」とありますが、エピソードにある取り組み内容が2つになるので 「主に2つの取り組みをしました」と記載してもいいかなと感じました。 課題に対して試行錯誤し、改善案を出して実行してという「PDCA 」を回している印象をつけることが大切です! また、ここで学んだことをIT業界でどう活かしていくかも具体性があるといいかなと◎ あとは文章で少し違和感を感じる点ですと、 ①極めることに喜びと成長を覚えることができます →成長を覚える、は言葉として少しひっかかる点となりますので 別のお伝え方法が適切かなと◎ ②来日後競技かるたに参加できるために、百人一首の勉強を独自で努力しました →【努力】・【意識】という言葉は具体性にかけてしまうので、具体的に記載があった方がいいかなと思います! エピソード自体も読みやすい構成かと思いますので、あとは自分の言葉で伝えられるよう何度も声に出し練習してみてください!
  • Supporter Icon
    Miduki Takemoto
    回答日: 2024年5月14日
    自己PRの内容について拝見いたしました! 以前ご相談頂いた内容と比べ、かるたに興味を持たれた背景が加えられたり、どんな風に経験を重ねてきたのかが 具体的に伝わるようになり、良くなっていると感じました✨ 更に中身が濃く質問者さんらしさの増す自己PRにしていくために、いくつかアドバイスさせていただきます! ・来日後に独学で勉強されたという点は大変努力家である部分がアピールできる点なので、 どのように学ばれたかをいくつか例を出すなどして表現してみると良いと思いました! ・会の上級者の方に話を聞いて、それをもとに様々な取り組みをされたという部分で、 具体的にどのような対策をされたかをわかりやすく伝えると、実際に働き始めてからもし壁に当たってしまった際 どのように乗り越えていけるのかという所に直結してイメージが出来ると感じます。 例えば、 「会の上級者たちにどうしたら上達できるのか聞き、それをもとに3つの取り組みを試みました。①~、②~、③~」 などのように文章を構成するとまとまりがあり、且伝わりやすいと思います! ・結果/成果の部分で、 「デビューの初大会で三勝二敗という結果を残したことにより、集中力と継続力の重要性を痛感しました。」 とまとめているのですが、前半の内容と後半の内容を上手くつなげるために接続語を変えた方が良いと感じました。 例えば、 「デビューの初大会で三勝二敗という結果を残し、集中力と継続力の重要性を心底感じました。」など。 最後の「培った高い集中力と根性強い性格をIT業界でのキャリアに活かしたいと考えております。」という 意気込みの内容については、可能であれば具体的にどんな風に活かして行きたいかを明確に示すと 「そこまで先を見据えてしっかり考えているんだな!」という好印象に繋がりやすいです!
Supporter Icon
Kanta Tamura
回答を読むログイン後にもう一度このページを開いてください
「キャリエモン」はプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」「就職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです!就活や転職でお悩みの方はぜひご利用ください!「こんな質問しても良いのかな?」と感じることでもお気軽にご質問ください。どんな相談でもキャリアのプロが回答します!
2024年5月8日