キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

眼鏡業界への転職!最終面接での逆質問は?|「逆質問」の相談

2012年3月に大学(学士)を卒業
34 男性
相談日: 2024年5月7日
眼鏡業界への転職!最終面接での逆質問は?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|眼鏡業界への転職!最終面接での逆質問は?

志望業界: 眼鏡業界 志望職種: 営業(卸売) どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 最終面接のアドバイス 詳しい相談内容: 5/8に最終面接なのですが、たまたま眼鏡業界に関しての動画を見てこちらを知ったので相談させていただきたいです。 全くの別業界からの転職で、最終面接で逆質問はどのようなことを聞けばいいのか迷っています。 眼鏡業界(外資)向けでの何か良い質問などありましたらご教授願いたいです。 よろしくお願いします。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
眼鏡業界への転職!最終面接での逆質問は?

  • Supporter Icon
    Miduki Takemoto
    回答日: 2024年5月10日
    ご相談頂きありがとうございます! 逆質問は、 「その会社に本当に興味や魅力を感じているのか」が見られるポイントとなり、意欲の程度が試される場となります。 必ずしなければならないわけではありませんが、アピールの場として有効に利用した方が良いと感じます。 質問の数としては、4つ程ほど用意しておくことをおすすめいたします! (全くない、また1つ程だとあまり興味がないのではないかという印象を持たれがちです。聞こうと思っていたことを面接中に教えていただける可能性もあるため、4つ程用意し、2~3個逆質問をすると良いです) 別の業種からの転職ということで、例えばですが ・御社で活躍するために、今から勉強しておいた方が良いことはありますか ・御社で活躍している人にはどんな共通点がありますか ・御社の今後の事業展開について教えていただけますか 「意欲」をメインに考えると、こういった質問が挙げられます。 また逆にこういったことは逆質問として避けた方が良いという点としては、 ・調べれば出てくるような内容を質問すること 例 給与や待遇など ・面接官が話してくれたことを繰り返して質問をすること ・福利厚生に関する質問 ・面接官が答えられない、または答えにくい質問 (抽象的な質問) ・今まで話してきたことと矛盾が生まれる質問 このようなことが挙げられます。 参考になりそうな動画をいくつか貼らせて頂きますので、よろしければご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=1h2zQJaJyjI https://www.youtube.com/watch?v=HHP7OVIDwjs