キャリエモン ロゴ

「キャリエモン」は、プロが無料で相談に乗ってくれる
日本最大級のキャリア相談サイトです

キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!
キャリエモン ロゴ

留学生チューター体験,評価は上々でも不安|「ガクチカ」の相談

留学生チューター体験,評価は上々でも不安
2025年3月に大学(学士)を卒業予定,21女性
相談日: 2024年5月2日
2
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|留学生チューター体験,評価は上々でも不安

志望業界: 官公庁 志望職種: 国家公務員 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 「大学生活でチャレンジしたこと」というテーマで書きました。留学生のチューターをしたエピソードで、留学生と一緒に自分がやりたいことではなく、留学生が求めていることをやるべきだと考えながら行って、工夫をしたことも当たり前のことなのかなと思うので、受動的なエピソードととられないかが心配です。大分多めに書いたので、切り取る部分や表現方法で印象を変えられる部分があれば教えていただきたいです。 詳しい相談内容:大学3年生の時に台湾の留学生のチューターに挑戦しました。慣れない日本で困っている留学生を助けたい、消極的な自分を変えたいと思ったためです。3ヶ月間、週1、2回1時間程度、主に日本語の授業の課題を添削する、一緒に会話をする活動をしました。前任者からの引き継ぎであまり話が弾まず、何をすればいいか分からない時間が多かったということを聞いていたので、少し心配でした。しかし、留学生が話しやすくなるような工夫をして、学生同士であるため、先生には聞きにくいことを気軽に聞いてもらえる存在になり、留学生にとって有意義な時間にしたいと考えました。具体的には、最初に留学生がチューター活動に何を求めているかを聞き、「聞く、読むは大体分かるから、話すときの日本語を教えて欲しい、教科書にあるような日本語ではなく、普段使う自然な日本語が知りたい」ということだったので、自分が話すときはゆっくり話す、難しい言葉を使わないことに気をつけながらも、不自然な日本語で話さないように心がけました。また、言葉の意味を聞かれて教えるときは、それは書くとき、話すときどちらで使う言葉なのか、友達同士のカジュアルな場面で使うのか、目上の人に対して使うのか、その言葉を使う場面の具体例も合わせて説明し、留学生がその言葉をどう使えばいいか分かるようにしました。そして、留学生が安心して日本語を話せる雰囲気を作るために、笑顔で相手の目を見て適度にあいずちをうちながら話を聞くことを意識しました。また、留学生の話に興味を持っていることを示すために質問をしたり、留学生が何を言いたいのか分からなかったときはあやふやにせず、しっかり確認することで相手の話を理解しようとする姿勢を示すようにしました。さらに、自分が話すときも留学生が理解しているか確認をしながら話を進め、あまり理解していなければさらに言い換える、文字で書く、図を書くなど、説明の仕方を工夫しました。これらの工夫をしたことで、留学生が自分から質問してくれたり、話してくれたりするようになり、時間が余って何をすればいいか分からないということにはなりませんでした。また、留学生から「○○さんとのお話が楽しかった。」、「○○さんに添削してもらえたおかげで提出した課題が良い評価をもらえました、ありがとうございます。」という感謝の言葉をもらったことで、役に立てたことを実感できた時は自信につながりました。この経験から、難しくても自らの努力で乗り越えられるということを学びました。

回答タイムライン(2
留学生チューター体験,評価は上々でも不安

  • Supporter Icon
    Miduki Takemoto
    回答日: 2024年5月2日
    学生時代のエピソードについて拝見しました! 苦手を克服しようと沢山の努力をされ、留学生さんのために尽力されたことが伝わる内容でした✨ とても丁寧で、細かな部分までわかりやすく書かれていると感じたのですが、 現在1000文字ほどの文章量となっているため、「文章力」があることもアピールするために 全体的にまとめていきながら、添削させていただきます! ≫受動的なエピソードととられないかが心配 私が内容を読ませて頂いた限り、質問者さんは大変積極的に、「相手のためになること」を懸命に行われていたように 感じました。 確かにそういった場があった所に飛び込んでいったという状況かもしれませんが、「消極的」な面に対して 克服したい!と勇気を出して行動されたことも大きなチャレンジだと思いますので、自信を持って大丈夫です! 『留学生が話しやすくなるような工夫』について数多くの工夫をされているため、どれも伝えたいから削るのが難しい…とは思うのですが、簡潔に伝えるために例えばこのような文章はいかがでしょうか? 「具体的には、①留学生のニーズに合わせて話し方や言葉遣いに気を付け、場合によっては紙に文字や図を書いて説明する②状況や相手によって話し方がどう変わるかを説明する③留学生の不安を払拭するために話しやすい雰囲気を作る」 このような形で2~3個に分けてまとめ、具体的なことを質問された際には詳しく伝えると良いのではないかと思いました! ≫表現方法で印象を変えられる部分 冒頭で「消極的な自分を変えたい」というきっかけになるお話をされている為、 結果の部分でチャレンジ心は実現することができたのか?ということにも触れた方が良いと思います! 採用担当が、「この経験を経て質問者さんはそんなに力をつけたんだな、実際に国家公務員として働いてもどんどん挑戦して活躍してくれそうだな」という印象を受ける内容に近づけていくこともPOINTです、意識してみて下さい✨ 是非参考になればと思います、頑張ってください🌟
  • Supporter Icon
    Seiichiro Hasegawa
    回答日: 2024年5月2日
    投稿ありがとうござます。 受動的なエピソードに捉えられてしまうか不安とのことでしたが、これだけ行動を自ら行なっておられるの でそこは心配ないと思います!なので自分から消極的なことは書かなくても良いかなと思いました。 あとは、全体的にエピソードが多すぎて”何か”を工夫して行動したことはわかりますが、 その”何か”が投稿者様のどんな一面をアピールしたくて書いたのかが伝わりにくい印象を受けました。 なので、お手数ですが、以下のポイントを踏まえて再投稿していだけないでしょうか。 是非、お待ちしております! 【考えるポイント】 ▶︎アピールしたいところはっきりさせる 例えば・・・ ①他のチューターにはない想像力を生かした配慮ができるところ ②現状の問題を正確に把握し、最適な方法で解決できところ ③誰とでも分け隔てなく関係性の構築ができるところ この3つのうちどれを軸するかで内容が変わってくると思います。 伝えたい軸を見つけることで他のチューターとの差別化をし、”投稿者様だけの強み”になるのではないでしょうか。 私個人的には、①の配慮ができる素晴らしい人格をお持ちの方なのではという印象を受けましたが、 ご自身でもう少しだけ自己理解を深めていただけるとより重みのある内容になると思います!
Supporter Icon
Miduki Takemoto
回答を読むログイン後にもう一度このページを開いてください
「キャリエモン」はプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」「就職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです!就活や転職でお悩みの方はぜひご利用ください!「こんな質問しても良いのかな?」と感じることでもお気軽にご質問ください。どんな相談でもキャリアのプロが回答します!
2024年5月2日