キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

ESで差別化!企画職への道しるべ|「自己PR」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
22 女性
相談日: 2024年4月30日
ESで差別化!企画職への道しるべ
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|ESで差別化!企画職への道しるべ

志望業界: エンタメ 志望職種: 企画 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 詳しい相談内容:エンタメ業界において埋もれないESを書きたいのですが、自己PRがうまくかけません。また、弱いと言われることもあり、どうすれば他と差別化できるのかを知りたいです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
ESで差別化!企画職への道しるべ

  • Supporter Icon
    Shota Ajiro
    回答日: 2024年4月30日
    自己PRは、相談者様の強みが志望企業(職種)においてどのように活きるか/活躍できそうか を企業側が想像する設問となります。 エンタメ業界の企画職で必要なスキルや求められる人物像はどのようなものでしょうか。 例えば下記のようなスキルがあると思います! エンタメ業界 →主体性・行動力のある人(一から価値を作り上げていく業界のため) イメージ・アイデアの言語化ができる人 (魅力的なアイデアがあっても、うまく言葉で説明できなければ形にはなりません) 企画職 →情報収集・分析スキル (トレンドやニーズを知っていく必要がある) プレゼン・コミュニケーションスキル (企画を通すにあたり、社内外での良好な関係を築いておくため) 志望されている業界や職種に求められる人物像から考えることも一つの方法かと思います! また、他に埋もれないためには 「エピソードにおける成果のインパクト」 だったり、 「相談者様らしさがでる、相談者様ならではの実体験など」 も必要になってくるかと思います! より適切なフィードバックをさせていただきますので、現在考えられた自己PRを教えていただきたいです!