「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

新サービス情報!キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援 を実施中
プロが直接キャリア支援!  応募書類添削
面接対策求人紹介 などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

志望エッセイ、511字削りたい!誰か助けて!|「ガクチカ」の相談

2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20女性
相談日: 2024年4月27日
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|志望エッセイ、511字削りたい!誰か助けて!

志望業界: 保険 志望職種: アクチュアリー どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: ガクチカとして大学生時代のエピソードを1つ文章化してみましたが、字数が多くなってしまいました。400字でまとめたいところ、現在511字あります。添削していただき、どこをどのように削ればよいかアドバイスをいただきたいです。 また、文章力にあまり自信がないため、言葉遣いなどで気になる点があれば指摘していただきたいです。 詳しい相談内容: 大学2年生から始めた、国際バカロレア生対象の家庭教師のアルバイトでの経験だ。当時私が担当することになった生徒は、「4,000単語の英字エッセイの提出締切が2ヶ月後に迫っているが、一切手を付けられていない」という状況だった。原因は、書きたいことのアイデアはあっても、周りに相談できる人がおらず、書き進め方がわかっていないためだった。そこで私は、「締切までに完成させる」「生徒自身が納得のいくものにする」という2つの目標を掲げ、指導を行うことにした。まず、締切遵守のため、1週間ごとの計画・目標を立て、毎回の授業時に進捗確認を行った。また、適宜計画の見直しも行い、授業外でも定期的にメールでリマインドを送った。次に、生徒主体の授業形式を取り入れた。生徒自身が能動的に学習過程に参加できるようにするためである。具体的には、生徒に事前に質問を考えてきてもらい、それに基づいて授業を行った。その結果、締切までに生徒が自信を持って提出できるエッセイを完成させることができた。生徒からは、「書き方の方向性が明確になり、書き進めやすかった」と感謝された。この経験から、物事を遂行する上での原因分析と計画性の大切さを再確認することができた。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削キャリア相談 などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
志望エッセイ、511字削りたい!誰か助けて!

  • Supporter Icon
    ヤギのさくらちゃん
    回答日: 2024年4月28日
    文字数を気にせず書きだしてから削るところを見つけるのはいいやり方ですね! 何かを伝えることが目的の文章を作る場合、「文章力」には実はいくつか構成要素があります。 それは語彙力だったり、文法としての正しさだったり、読み手への配慮だったりいろいろあります。 今回はその中で「論理的に何かを伝えるための文章構造をつくる」という能力を磨くおすすめのテクニックを1つ伝授します💡 階層化された箇条書きに整理してみましょう。 文章というのは実は1次元の構造ではなく、2次元の構造をしています。 先に述べたいずれかの文章を受けて複数の文章に分岐していく構造です。 具体的にはたとえば以下のように階層化された箇条書きにすることができます。 - 課題1: 〇〇 - 原因の仮説1: 〇〇 - 施策1: 〇〇 - 結果 - 考察 - 次の施策 - 施策2: 〇〇 ... - 原因の仮説2: 〇〇 ... - 課題2: 〇〇 ... 今回の文章を上記のように2次元構造で表現してみましょう🌱 きっと「あれ、この構造だと施策を書く場所がないぞ」みたいな気づきがあると思います🌷