キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

「ゲームデザインへの夢! 成長と挑戦を求めて」|「就活・転職の軸」の相談

2024年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2024年4月26日
「ゲームデザインへの夢! 成長と挑戦を求めて」
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|「ゲームデザインへの夢! 成長と挑戦を求めて」

志望業界: ゲーム 志望職種: デザイナー どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:添削して頂きたいです。 詳しい相談内容: 就活の軸は二つあります。 一つ目にゲーム制作に携わることができることです。大学でゲーム制作を経験し、試行錯誤しながら高い完成度を目指すことにやりがいを感じました。入社後も、この経験を活かしてゲーム制作に貢献したいと考えています。 二つ目は、自分自身が成長し実感することです。テーマパークでのアルバイト経験から、自分のスキルを活用して、問題解決や評価に繋がった際に、達成感を得られました。その為、日々の業務に加えて、社内コンテストなどの活躍の場が広く設けられている御社には魅力を感じました。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
「ゲームデザインへの夢! 成長と挑戦を求めて」

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年5月5日
    大枠として、ゲーム業界で制作に携わりたいということが伝わる内容になっていると思います。 志望職種としてはデザイナー志望とのことですが、就活の軸にはデザイナーという職種についての内容は入っていないようでした。 もし「デザイナーではなくてもゲーム制作に関われれば良い」という状況であれば今のままでも良いですが、もしデザイナーへのこだわりが強い場合には、デザイナーになるために取り組んできたことやそのスキルを活かしていきたいことなどを伝えられると良いのではないかと思いました。 また、二つ目に関してですが、「成長し実感する」とのことですが、現在記載されているテーマパークのアルバイトの経験からはゲーム制作者としてどのような成果を出せる人なのかがイメージがつきづらいように感じました。「この人を採用すればゲーム制作者(デザイナー)として活躍してくれそうだな!」と感じてもらえるような経験があれば、そちらを中心に伝える方が効果的だと思います!