ガクチカ肉付け術!バスケ部の経験をどう活かす?|「ガクチカ」の相談
2025年3月に大学(学士)を卒業予定,22歳男性
相談日: 2024年4月24日
2
2人のサポーターが回答
相談・質問の内容|ガクチカ肉付け術!バスケ部の経験をどう活かす?
志望業界: コンサル、人材
志望職種: 営業、コンサルタント、マーケティング企画
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
ガクチカを添削していただきたいです。
詳しい相談内容:
「高校2年次、30名程のバスケットボール部で試合に出場する中心メンバーとして、練習から周りのメンバーのモチベーションを上げた。私が所属する部活動では、県内で3本指に入るくらい練習がきつく、監督が厳しかった。その中大会では、地区の準決勝や決勝で強豪校に対して僅差の得点差で負けてしまい、県大会に出場できない状況であった。その原因として、部内でのミーティングできつい練習を受動的にこなしていることや、先生不在の日の練習で手を抜いてしまうことの積み重ねが原因だと話し合った。そこで、私は試合に出場するメンバーとして、誰よりも練習で実戦を意識して、細かいとこまで拘り、誰よりも朝練の前や練習後に自主練をしている姿を見せた。また、その上でチームメイトに声掛けや指摘をした。その結果、自身が主体的に取り組んでいる姿から周りを巻き込み、チームとしてモチベーション高く練習できる雰囲気を作った。そして、最後の大会では県大会に出場し、その上で一勝することができた。」
こちらのガクチカを、大まかな内容で考えたのですが、ここからどのように肉付けしていけば、オリジナリティのあるガクチカになるかアドバイスいただきたいです。
また説明や詳細不十分なとこがありましたら、ご指摘していただきたいです🙇
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(2)
ガクチカ肉付け術!バスケ部の経験をどう活かす?
ガクチカ肉付け術!バスケ部の経験をどう活かす?
- Miduki Takemoto回答日: 2024年4月24日ガクチカの内容について拝見させて頂きました! 厳しい練習の中、質問者さんの真面目さや強いメンタルでチーム全体を引っ張ったという印象を受ける内容でした🌟 ガクチカで大切なPOINTを含めながら部分的に抽出してアドバイスさせていただきます! ①結果については、客観的に「凄い」と思われやすく、数字(点数、順位など)をいれると良い ≫その結果、自身が主体的に取り組んでいる姿から周りを巻き込み、チームとしてモチベーション高く練習できる雰囲気を作った。そして、最後の大会では県大会に出場し、その上で一勝することができた。 という結果の部分について、「〇チーム中〇位」や「〇点差で勝利した」のように「凄さ」をわかりやすく 伝えることが良いと思います! ②取り組みの期間を加える 課題を感じてから、結果を出したまでの期間を入れることで、どれくらい継続的に頑張ってこられたのかを 伝える事が出来ます! ③改善前と改善後で比較できるような内容を取り入れる 問題点であった「きつい練習を受動的にこなしていること」「先生不在の日の練習で手を抜いてしまうこと」が、 質問者さんの行動によって、どのように変化したのかをプラスすると チームのメンバーのモチベーションが上がったことが状況からも伝わります。 ④周囲からの評価をプラスする 大変厳しい監督であったというイメージが伝わったのですが、最後の大会で結果を出したことで 監督から何か評価やコメントはありましたか?そういった内容があると 「そんなに厳しい監督から褒められたなんて、相当頑張ったんだな」という印象を受けます。 他にも、ガクチカに関する参考動画を載せておきますので、よろしければご覧ください🌟 https://www.youtube.com/watch?v=o4YSKkOFiRA https://www.youtube.com/watch?v=wpfY_mcI1Fc https://www.youtube.com/watch?v=HfWMRw5Dzyw
- Masaya Fujimoto回答日: 2024年4月24日周囲に自主性を持たせることは非常に難しいことだと思います。 私もチームスポーツを行ってきたので、チームの雰囲気を高めることは実際にできる人はかなり少ないとわかっているので、素晴らしいことだと思います! エピソードに具体性を持たせると更に伝わりやすくなります! ・「誰よりも練習で実践を意識して」→具体的にどのようにしたのか ・「朝練の前や練習後の自主練」→どれぐらいの頻度で行っていたのか(毎日なのか週1なのかで伝わりかたが変わります!) また、モチベーションがどのように高まっていったのかがイメージしづらいです。 ・30名中何人がモチベーションが下がっている状態で働きかけで何人モチベーションが上がったのか。 ・「どんな声掛けや指摘をしたのか」 を具体的に書くとより伝わりやすいです。 コンサルはクライアントを変化させて(課題解決して)、売り上げを拡大する仕事です。 チームの変化の部分を採用担当者がイメージしやすいように書くと良いと思います! 最後に、高校時代のエピソードだと採用担当者から大学の時は何もしていないのかな?と思われてしまうので出来るだけ大学時代の話を書くのがおすすめです。 大学時代の話に、この高校での経験も活かしながら成果を残したという話を書いてもらうと良いと思います!