接客革新で顧客満足度アップ!|「ガクチカ」の相談
,--歳性別未回答
相談日: 2022年1月25日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|接客革新で顧客満足度アップ!
初めまして。いつもYouTube拝見しています。
ガクチカ、自己PRの添削をお願いいたします。
【学生時代に力を入れたこと】
組織の本質的な目的達成のため「新たな接客方法」を確立し、顧客満足度向上に貢献した。私が2年半勤めるスターバックスコーヒーは「カジュアルな接客」を方針としており、また店舗では「カスタマイズのオススメ」に毎週取り組んでいるが、他の従業員はそれぞれを鵜呑みにしていた。そのため、無為な雑談や決められたオススメの受け売り等、「一方的な接客」が多く見られた。しかし、「カジュアルな接客」と「カスタマイズのオススメ」は、どちらもお客様のニーズを引き出し、”解決する”ための取り組みだと気付き、包括的な接客が必要だと考えた。そこで、「チョコはお好きですか?」等、カジュアルな会話からお客様の嗜好や真のニーズを把握する接客を確立し、個々人に最適な提案を行った。以上の取り組みにより、お客様からの店舗評価向上や7人もの常連客の獲得に成功し、顧客満足度向上に貢献した。この経験から、新たな手法の確立やそれによる価値創出にやりがいを見出した。
【自己PR】
「課題のタネ」を見つけられるという私の強みを生かし、貴社の本質的な課題解決の強化に貢献したい。
私には、自分が感じた違和感を、その場でうやむやにして流せないという特性がある。
大学のゼミ活動の中で「日常をより豊かにするもの」を作るという学外のデザインコンペに参加した際には、日常に溢れる様々な「課題のタネ」に目をつけ、他の人が当たり前だと感じていた日常のマイナスを、プラスに変えるための施策を提案した。結果、デザインコンペにおいては受賞を逃したものの、アートディレクターを務めるゼミの教授から、「見逃してしまいがちな生活の中の課題を見つけ出し、本質的な課題を解決するような案を練られていた」というお言葉をいただいた。
このように、小さな違和感を「課題のタネ」と捉え、突き詰められる「本質的な課題発見力」は、自身の強みであると実感している。
キャリエモン を使ってみよう
プロのキャリアサポーターから
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
応募書類添削・キャリア相談 などを無料で受け放題!
回答タイムライン(1)
接客革新で顧客満足度アップ!
接客革新で顧客満足度アップ!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2022年1月28日【学生時代に力を入れたこと】 >私が2年半勤めるスターバックスコーヒーは「カジュアルな接客」を方針としており、また店舗では「カスタマイズのオススメ」に毎週取り組んでいるが、他の従業員はそれぞれを鵜呑みにしていた。 一文が長すぎるのと、要素が複数あるため複雑で理解が難しい内容になってしまっています。「カジュアルな接客」と「カスタマイズのおすすめ」がどんな繋がりかわからないのと、従業員が何を鵜呑みにしておりどんな問題があるかもわかりませんでした。そのため、序盤で「何が言いたいのだろう??」となってしまうので、それ以降の文章が頭に入ってこない内容になっている点が非常にもったいないです...! その後の文章も含めて、読んだ人が一発で理解できる文章構造と平易な表現を心がけると良いと思います。 【自己PR】 >「課題のタネ」を見つけられるという私の強みを生かし、貴社の本質的な課題解決の強化に貢献したい。 私には、自分が感じた違和感を、その場でうやむやにして流せないという特性がある。 「課題のタネ」を見つけるという強みの話かと思ったら、最初から「違和感をうやむやにしない」という別の話が始まって混乱してしまいました...!一貫性を持った理解しやすい表現になると良いと思います!