キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

「最終面接!社長に熱意を伝える方法教えて!」|「面接全般」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
21 男性
相談日: 2024年4月23日
「最終面接!社長に熱意を伝える方法教えて!」
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|「最終面接!社長に熱意を伝える方法教えて!」

志望業界: 産業電気機器 志望職種: 開発 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:面接について詳しくお聞きしたいです。 詳しい相談内容:ありがたいことに二次面接に通過しました。あとは最終面接(社長面接)が残っています。熱意、会社に入りたいと伝えるにはどうしたら伝わるのでしょうか。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
「最終面接!社長に熱意を伝える方法教えて!」

  • Supporter Icon
    Miduki Takemoto
    回答日: 2024年4月23日
    二次面接までの通過、おめでとうございます✨残すは最終面接なのですね! ◎最終面接で何を見られているか 特に一次面接、二次面接と大きく変わることはなく、「うちの会社に入ったら活躍してくれそうだな」という 印象を与えるという意識が大切です! 一次→二次→三次と回数を重ね最終面接に近づくほど、「志望度」が見られるようになります。 「本気でうちの会社を目指しているのか?」という視点で見られるようになり、 「御社が第一志望です!」「合格したら御社に行きます!」という意思が伝わるような面接が望ましいです。 ◎どうしてその会社なのかを伝えるコツ 「本気でこの会社で働きたい」を伝えるために1つレベルアップした方法として、 受ける会社についてだけでなく、競合他社についてもしっかり調べたうえで違いを伝えることがおすすめです! 志望されている企業については沢山調べ研究をされていると思いますが、競合他社とされている企業まで よく調べている人はあまりいないイメージですよね。 そこで、他の就活生との差をつけるという意味でも 競合他社についてもしっかり調べ、「違い」を明確にして「○○だから御社がいいんです!!」と 自信をもって伝えることで強い熱意が伝わります! 最終面接応援しています!自信を持って、頑張ってください!