「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

アニメ業界で活躍する為の面接対策を教えて!|「自己PR」の相談

2025年3月に大学院(修士)を卒業予定,23男性
相談日: 2024年4月22日
3
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|アニメ業界で活躍する為の面接対策を教えて!

志望業界: アニメ業界 志望職種: 技術職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:  実際に面接で話す内容として、アドバイスをして頂きたいです。後は面接官の視点からどんな内容に興味があったのか、どんな質問をしたくなるのかを、一緒に教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。 詳しい相談内容: 添削お願いいたします。 本文:  私の強みは、目標達成に対する「計画性」です。私は高校時代から、サイリュームダンスの活動を7年間を続けて、リーダーとして、10回以上の企画を行いました。その中に「サイリュームダンス大会」のチーム戦で、35名のチームの中に、5位の成績を取った企画もあります。 具体的なエピソードとしては、私は○○市で人数最多のサイリュームダンス企画を行いました。企画を立つ際に、二つの課題がありました。 ①高校生と遠方の方もいるので、門限や終電のことを考えながら撮影を終わらせること。 ②約20名のメンバーに撮影内容を短時間内で伝えて、効率的に練習すること。  私は以上の課題を解決する為に、まず企画書を詳しく作成して、ダンス部分の振付も事前に動画を撮って、メンバー達に送りました。そして、一人一人とコミュニケーションを取り、各自担当の役割を伝えました。多人数の企画のため、想定外状況をいくつも想像し、それなりの解決策を作りました。 結果的に、撮影時間は2時間まで抑えて、「○○市で人数最多のヲタ芸作品を作る」という目標を達成しました。この経験を活かして、就職後も計画的に物事に対処して、貴社で活かしていきたいと思います。

回答タイムライン(3
アニメ業界で活躍する為の面接対策を教えて!

  • Supporter Icon
    Daisuke Akune
    回答日: 2024年4月23日
    ご相談ありがとうございます。 まず、2点素晴らしい点があります。 ①自分オリジナルの自己アピールの内容 ②内容の具体性(どういう課題があり、その結果どうなったか) 以上2点がしっかり書かれており内容は素晴らしいものかなと感じます。 その中で質問内容は3点かと存じます。「実際に面接で話す内容として、有用的なのか」「面接官の視点からどんな内容に興味があったのか」「どんな質問をしたくなるのか」 ①実際に面接で話す内容として、有用的なのか 上記した通り内容の構成やエピソードは良いものなんですが面接官の視点としては「この自己アピールをする人を自社に採用したらどのように活躍してくれるか」を見ています。なので「この経験を活かして、就職後も計画的に物事に対処して、貴社で活かしていきたいと思います。」という終いだとせっかくその前がオリジナティがあっても作られたものに感じてしまいます。受ける会社など決まったら私の強み=自己アピールでその会社でどのような活躍ができるのかどのようにこの強みを活かしてくれるのかを想像させれる内容を付け加えるともっと良くなるかと思います。 例 「以上の経験から御社の〇〇事業や〇〇の活動でも私の〜〜という経験を活かし、〇〇のような活躍がしていけるのではないと考えております」 このような終いにしていただくと具体性が増し、有用的になるのではと存じます。 また、アニメ業界であればチームで動くことが多いので、エピソード内のチーム運営とは親和性が高いです。 このエピソードからは「計画性」のみではなく、人集めから振り付け制作、撮影までを取り仕切るチームマネジメント力、大勢を巻き込んで企画を実行してしまう行動力もあると感じました。これからもアニメ業界から求められる能力になってくるはずです。書き方的にエピソード内容から文章を作成されたと思うのでこの会社で求められる能力を想像して逆から繋げていくと強いアピールになるかと思いますので参考にしていただければと思います。 ②面接官の視点からどんな内容に興味があったのか 面接官の視点としては、「この人を採用したら会社でどのように活躍するか」「どんな利益をもたらしてくれそうか」「自社にフィットする人なのか」があります。なので前述の目線を持つとサイリュームダンスの活動で得られた経験をどう社会人として還元するのか活かしていくのかなどが興味の対象になるかと存じます。また、サイリュームダンスを始めたきっかけや、どんな目的で相談者様が取り組まれていたのかも気になります ③「どんな質問をしたくなるのか」 ・サイリュームダンスを始めたきっかけ ・どんな目的持って取り組んでいたか ・サイリュームダンスの活動で得られた経験をどう弊社で活かしていくか ・相談者様がアニメ業界でどんなことをしていきたいのか 以上3点踏まえていただけるともっとより良いものになるかと思います。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年4月23日
    ご返信ありがとうございます。非常に役に立つアドバイスでした! 「計画性」を「統率力」に書き直して、チームワークと行動力をもっとアピールしていきたいと思います。 丁寧にご指導頂きありがとうございました。
  • Supporter Icon
    Sumire Ito
    回答日: 2024年4月23日
    チームで活躍されて実績も出されていて素晴らしいですね! 通過率を高めるためには、志望動機を伝えた結果「この人を採用すればうちの会社で活躍してくれそうだな!」と感じてもらえるような伝え方をすることが大切になります。 それを踏まえて、以下ブラッシュアップできる点を記載いたしますね。 【今の構造】 目標:「○○市で人数最多のヲタ芸作品を作る」 課題: ①高校生と遠方の方もいるので、門限や終電のことを考えながら撮影を終わらせること。 ②約20名のメンバーに撮影内容を短時間内で伝えて、効率的に練習すること。  取り組み:企画書の制作、ダンス動画の制作、コミュニケーション、役割分担 結果:チーム戦で、35名のチームの中に、5位の成績 ①文章の構造 大まかな構造はいいのですが、今回一番伝えたいことは「〇〇市で人数最多のヲタ芸作品を作るという目標を達成したこと」なのであれば、当初にたてた目標と、なぜその目標設定をしたのかなどの背景をはじめに入れるとよりわかりやすくなると感じました。 また、この目標を達成するためには、課題として挙げられることとして「人数を集めること」なども含まれるのでは、と思いました。このエピソードが、はじめに記載していた5位の成績を収めたエピソードなのであれば、「人数最多」という目標設定よりも「何位以上を目指す」という目標設定の方が後の課題設定と一貫性があるように感じました! ②取り組みの部分に具体性を持たせる せっかく目標も達成できていてチームをまとめる経験もあるので、取り組みの部分をもっと具体的に書くと面接官も仕事ん取り組み方のイメージがつきやすいと感じました! 以下、考えるポイント記載するので参考にしてみてください! ・企画書はどれくらい詳しいものなのか(みんなに読んでもらえるように何分で読めるようにしたなど) ・一人一人とどんなコミュニケーションをとったのか ・役割はどんなことを意識して分担したのか ・想定外の状況とは ・その解決策とは ③前提条件を相手が理解できるように伝える 面接官の中には「サイリュームダンス」という言葉を初めて聞く人も多いと思います。アニメ業界の人であれば知っている人も多いかもしれませんが、知らない人に対して、どんなダンスか一言説明があるとよりイメージしやすいと感じました! また、撮影の話に関しても、「ダンス大会」と聞くとリアルの場でダンスをするのをイメージする人が多いと思います。そのため、「なんで急に撮影の話が入ってくるのだろうか?」と違和感を持つ人もいると思うので、動画を提出して順位がつくのであれば、そこも伝えたほうが親切だと感じました。 字数の兼ね合いもあると思うので、「面接官がイメージしやすいか」を基準に考えてみてください!