キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

一次面接で困ってます!SE志望の悩みを救って!|「志望動機」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
22 男性
相談日: 2024年4月22日
一次面接で困ってます!SE志望の悩みを救って!
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|一次面接で困ってます!SE志望の悩みを救って!

志望業界: IT業界 志望職種: SE どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 詳しい相談内容: 一次面接に全く通らないです、何を話せばいいか全くわからないです。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
一次面接で困ってます!SE志望の悩みを救って!

  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年4月22日
    SNSでキャリエモンをシェアしました
  • Supporter Icon
    Chinatsu Kato
    回答日: 2024年4月24日
    一次面接までは進むが、その次に行けない、ということでしょうか? 面接に立ち会っていないため、どの部分がとはお答えしずらいのですが、 イメージして頂きたい部分は、「SEとして活躍しそうだなと企業に思わせること」です。 SEのお仕事としては、設計や開発を行う技術的な面に加え、クライアントとのやり取りなども必須となると思いますので、対人面も見られているかと思います。 その点で行くと、面接では話す内容以外にも、 顔つきや表情、仕草や振る舞い、話し方や声のトーンなど 質問者様の印象や、コミュニケーションをどのようにとるかという部分も十分に見られているかと思います。 面接という場ですので、緊張してしまい普段通りにとはいかないかもしれませんが、 なるべく自然体で、「クライアントに、自分という商品を解説するようなイメージで」面接官とスムーズな会話ができると、通過に繋がるかなと思います。 また、意識的に明るい表情で話すという事を意識していただきたいので、 鏡の前などで自分の表情を見ながら、今自分は相手からどんな風に見えているのか?どう変えると「なんだか印象の良い人だな」と感じられるか?なども、研究してみるといいかもしれません。 話す内容に関しても、例えばアピールする強みや、そのもととなるエピソードを伝える際に、 この話をすれば「SEとして仕事をしていくイメージ」に繋がるかな?という部分を気にしながらエピソードチョイスをして頂ければと思います。 先程の「印象」の部分で対人面がどうか、という部分は伝わるかと思いますので、技術的な面で活躍が出来そうだなと感じるエピソードをお話されると良いかと思います。 また、具体的な疑問などでてきましたらいつでもご質問ください!