「PaizaでのJava学習、書類選考ではどう答える?」|「その他」の相談
相談・質問の内容|「PaizaでのJava学習、書類選考ではどう答える?」

回答タイムライン(2)
「PaizaでのJava学習、書類選考ではどう答える?」
「PaizaでのJava学習、書類選考ではどう答える?」
- ヤギのさくらちゃん回答日: 2024年4月21日「有り」にしても問題ないと思います。厳密に「有無」の定義をしていない企業側の怠慢ですし、業界的にJava未経験を「Java経験3年」として客先に送り込んだりする慣習があるのでむしろ「有り」にするほうが正しいと思います。 ちなみに私は新卒のときに「Java経験2年以上」という応募条件の会社に「2年前にWikipediaでJavaについて調べたからOK」と判断して応募し、Javaによる実技試験も通過して入社しました。
- 相談したユーザー返信日: 2024年4月21日ありがとうございます!