面接準備と当日のアドバイスを求めています|「面接全般」の相談
2025年3月に大学(学士)を卒業予定,21歳女性
相談日: 2024年4月17日
3
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|面接準備と当日のアドバイスを求めています
志望業界: メーカー
志望職種: 営業、企画など(未定)
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:面接準備と面接当日のアドバイスが欲しいです。よろしくお願いいたします。
詳しい相談内容:
面接準備の際、文章で考えて暗記するのではなくキーワードを覚えておいて本番中に組み立てながら話すべき、と言うアドバイスを見かけるのですが、それをしようとすると頭が真っ白になり言葉が上手く出ません。逆に全部暗記しようとすると覚えた通りの言葉が出てこず、詰まってしまいます。
また、面接経験が4回程しかないのですが、聞かれた質問の意図がよくわからず、全く聞かれたことに答えることが出来ていないと思います。
おそらく、迅速なレスポンスが重要だと聞いたことがあるので、考えずに言葉を発してしまい、修正が効かなくなっていることが原因のひとつであると考えております。どうしたらいいのでしょうか。
回答タイムライン(3)
面接準備と当日のアドバイスを求めています
面接準備と当日のアドバイスを求めています
- Miduki Takemoto回答日: 2024年4月17日ご相談内容について拝見させて頂きました。 面接では、プレッシャーを感じたり、「上手く話せなかったら…」とパニックになってしまい自分らしさが発揮できず 「面接=ネガティブなイメージ」となってしまいますよね。 まずはそういった苦手意識を改善することで、自信をもって本領を発揮し面接に臨むことが大切だと思います。 あくまで面接は、「質問者さんがどんな人なのかを伝える場」であって、決められた文章を一言一句正しく読めるかどうかを試す場ではありません。 志望動機や自己PRなど、どんなことを伝えたいかが質問者さんの頭の中にあれば、多少言葉の言い回しが練習の時と違っても、伝える順番が逆になってしまったとしても、「伝わることが重要」なのです。 「早く答えなきゃ」という焦りも感じてしまいますよね。 ですが、少し考えてみてほしいのですが、質問者さんが採用担当だとしたら、①②どちらの方を選びますか? ①聞いたことに即返答してくるが、中身のない話や何か言いたいかよくわからない話を長々している人 ②聞いたことに対して一呼吸おいてから、落ち着いて説得力のある話を簡潔にしている人 私が採用担当だとしたら、②の人に好印象を持ちます。 もちろん沈黙が1分も2分も続いてしまうのは良くないと思いますが、落ち着いて整理しながらも、自分の伝えたかったことが相手にしっかり伝わるという事が大切だと思います。 考え方について、実際にどのように練習すると良いかなど含めて参考になる動画のURLを添付させていただきますので、 よろしければ見ていただければ幸いです。 面接官はどんな所をよく見ているのかについても触れられているので、参考になるのではないかと思います! ↓色々な視点から見る面接対策 https://www.youtube.com/@uzuz5236/search?query=%E9%9D%A2%E6%8E%A5%E5%AF%BE%E7%AD%96 ↓面接に対する考え方、テクニック https://www.youtube.com/watch?v=j8bDR_0bIoE
- 相談したユーザー返信日: 2024年4月18日返信ありがとうございます。 実はこのチャンネルからこちらに登録をしました笑 面接練習の方法の中で、最もおすすめのものなどはありますでしょうか?
- Miduki Takemoto回答日: 2024年4月19日①当日の雰囲気や緊張感に対する耐性をつけていくために、スマホなどで録画しながらカメラに向かって練習し、 表情や話すスピードや声色などを自分でしっかり見聞きして反省点を見つけながら繰り返す ②周囲の人に面接官役をしてもらいながら繰り返し練習をする(出来るだけ色々な人に面接官役をやってもらうことをお勧めします) こちらがおすすめの面接練習方法です。 他にも色々な方法があると思いますが、内容が完璧でも表情が固かったり、早口だったりすると総合的に見てあまり良くないと思います。 自分の面接対応を色々な視点で分析することで回数を増すごとにだんだんと良くなっていくことが期待できますよ! また当日どんな角度からの質問をされるか分からない為、色々な人に深堀をしてもらって様々なパターンに慣れていくことがで引き出しが沢山出来て良いですよ。