「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

公務員申し込みES、字数配分はどうすべき?|「その他」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定,21女性
相談日: 2024年4月16日
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|公務員申し込みES、字数配分はどうすべき?

「SNSでキャリエモンをシェアしました」 志望業界: 医療・福祉 志望職種: 保健師 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:ESについての質問 詳しい相談内容: ネット上で地方公務員の申し込みをするのですが、回答欄の上限値が1200字です。質問内容としましては①志望動機・○○市職員としてやってみたいこと、②自分の性格について、③今まで熱意をもって取り組んだこと、④クラブ・サークル、ボランティア地域活動など今までに行った活動について があります。この場合、すべての項目で1200字の8割以上書くべきなのでしょうか。それとも、項目によって300~600字程度を目指して書けばいいのでしょうか。 ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。

回答タイムライン(2
公務員申し込みES、字数配分はどうすべき?

  • Supporter Icon
    Chinatsu Kato
    回答日: 2024年4月17日
    文字数の制限が1200文字だからといって、絶対に8割以上かく必要もなければ、無理に短くする必要もないかと思います。 大事なことは、その文章の中で、自分の伝えたいことをしっかりと伝えることです。 通常の文字数よりも枠として多く設けられているという事は、「その中でしっかりと説明してほしい」という事だと思いますので、 いらない情報まで記載する必要こそないですが、文字数の制限のせいで入れたい情報を入れることができず伝えたいことがうまく伝わらない、とならないように「一番いい文章」を作って頂ければと思います。 逆に、余白を埋めるためにあれこれ余計な情報を入れて、伝わりにくい文章になってしまわない様、情報は精査しましょう。 長くなると、文章にまとまりがなく何が言いたいか結局わからない、となってしまいやすいので、 完成した際には必ず「最初から最後まで声に出して」読むことで、スムーズに内容が伝わるかどうか確認して頂ければと思います!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年4月17日
    ご返信ありがとうございます。具体的かつ伝わりやすい文章を目指して書いてみようと思います。