「キャリエモン」はプロが無料で相談に乗ってくれる

"日本最大級"のキャリア相談サイト
キャリエモンはプロのキャリアサポーターから「書類/ES添削」や「就職/転職相談」を無料で好きなだけ受けられるサービスです。就活や転職で悩んでいる人は気軽に使ってみよう!

自己PR添削求む!チームサポートが得意な私|「自己PR」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業,21女性
相談日: 2024年4月15日
4
  • Supporter Icon
  • Supporter Icon
2人のサポーターが回答

相談・質問の内容|自己PR添削求む!チームサポートが得意な私

志望業界: ガス・食品・インフラ 志望職種: 事務職 どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 自己PRの添削をして頂きたいです。 詳しい相談内容: 私の強みは協調性を活かしてチームをサポートできることです。大学では、付属図書館と連携して活動を行う部活に所属しております。そこで図書館総合展という全国の図書館による交流や展示が行われるイベントでキャラクター部門に挑戦しました。キャラクター作成からグッズ制作まで幅広くメンバーと取り組みました。取り組みのなかでメンバーの意見を尊重し、どのように進めていくのが最善なのかを皆で相談し、円滑に進むようにサポート役に徹しました。たとえば、困っているメンバーがいれば積極的に声掛けを行い、悩みを解決できるようにサポートしました。皆で約2ヶ月間努力した結果、カワウソをベースにした「カワッショ」というキャラクターを作ることが出来ました。この経験を通じて、チーム全体を見渡しながら協力することで信頼関係を構築できることの大切さや、メンバーと1つの目標に向かって挑戦することのやりがいを得ることが出来ました。

回答タイムライン(4
自己PR添削求む!チームサポートが得意な私

  • Supporter Icon
    Miduki Takemoto
    回答日: 2024年4月15日
    拝見させていただきました! とても丁寧な文章構成で、内容を見ても優しい方なんだなと伝わる内容でした。 コミュニケーションスキルや、広い視野を活用周りをサポートしながら積極的に行動できるという点は事務職でも「活躍してくれそう!」というイメージに繋がりますね。 何点かもっと良くなりそう!と感じた点があった為、アドバイスをさせていただきます。 今回は交流のイベントということですが、チームで作成したキャラクターやグッツについて 展示で見てもらってどのような評価を受けたかを加えると、 協調性もある上で完成度も高い(仕事の質が高い)というイメージが沸きます。 ≫この経験を通じて、チーム全体を見渡しながら協力することで信頼関係を構築できることの大切さや、メンバーと1つの目標に向かって挑戦することのやりがいを得ることが出来ました。 最後のこちらの一文は、エピソードのしめくくり+そんな質問者さんの強みを活かして、実際に事務職として勤めたらこんな風に活かして活躍(貢献)していきたい!という意気込みを加えると採用担当からの印象がかなり変わると思います。 あまり長くなってしまうと聞き手が辛くなってしまうので、簡潔にまとめられるところは短くまとめ、採用担当の印象に残したい!というアピール部分はしっかり伝えると総合的に見て良い自己PRになると感じました! 是非参考にしてみて下さい。 追加のご質問や再度の添削など、いつでもご相談ください!
  • Supporter Icon
    Shota Ajiro
    回答日: 2024年4月15日
    ご相談ありがとうございます! カワッショ、とても可愛いイラストです!! 以下、私が読んで感じた点を共有いたします。 1:相談者様の強みである「協調性を活かしてチームをサポートできること」が志望職種である事務職のどの場面で活きると思いますか? 「信頼関係の構築」・「1つの目標に向かって挑戦する」という学びが事務職でどう活きるかの記載があると、入社後の活躍イメージにつながりますね! ですので学んだことを活かしてこんな風に貢献していきたい など加えると面接官に「相談者様を採用するとそんな風に活躍してくれるのか!」と思ってもらえるかと! 2:「取り組みのなかでメンバーの意見を尊重し、どのように進めていくのが最善なのかを皆で相談し、」 →どのように尊重し、どのように進めていったかの相談者様の具体的な行動の記載が欲しいです! 「困っているメンバーがいれば積極的に声掛けを行い、悩みを解決できるよう」 →どのような悩みを・どんな風に解決できたか のエピソードがあると、 相談者様が関わったことでの成果が伝わるかと思います! 上記の二つが相談者様の「協調性」をアピールする部分かと思いますが、 取り組んだ内容の詳細がなく 抽象的な伝え方になっていて勿体無いと感じます・・・! 3:「約2ヶ月間努力した結果、カワウソをベースにした「カワッショ」というキャラクターを作ることが出来ました」 →作成しました、という締め方ですと 取り組んだ内容についての成果が面接官に伝わりづらいかな?と思いました。 2021年の図書館総合展の来場者数を調べてみたのですが、30,402名が参加されたようで かなり大きなイベントという印象を受けました! 作成した結果、こんな成果が出た というエピソードがあればより凄みが伝わりますね! 例えば、 ・図書館総合展での目標 ・チームの課題は〇〇 ・足りない部分を補うサポート役に回った ・具体的なアクションは〇〇や〇〇 ・その結果、このような実績となった 上記の構成であれば、面接官に主体的にアクションできる方 と印象付けることもできますね◎ 少し長くなりましたが、再度添削もいたしますので 参考までにご一読ください!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年4月15日
    お忙しい中ご返信ありがとうございます!長文ということで、なかなか短くする事が難しく悩んでいました💦 色々なアドバイス等ありがとうございます。参考にしながらまた文章構成ができるよう頑張ります!
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年4月15日
    お忙しい中ありがとうございます!どう事務職として活かせるのかしっかり考えて来てませんでした。また、抽象的に書いてしまっていることもあり伝わりずらいとは自分でも感じていました。どう伝えたらいいのかなかなか難しくて、私自身も文章構成が得意ではなかったので、今回アドバイスしていただいたことを参考に頑張ってみます!ありがとうございます!!