キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

業界・企業選び、どうすればいい?|「会社・業界・職種選び」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
21 女性
相談日: 2024年4月14日
業界・企業選び、どうすればいい?
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|業界・企業選び、どうすればいい?

志望業界: 志望職種: どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 詳しい相談内容: 業界や企業はどのように選べばいいのでしょうか。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
業界・企業選び、どうすればいい?

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年4月17日
    まずは目指す職種を定めるところからスタートすると良いと思います。 業界が違ったとしても、同じ職種であれば行う業務は近しいものになりますし、日々何を目標に取り組むか・どんなスキルが身につくか・どんな適性が必要かといった点は職種によって決まるためです。 職種の方向性を定めるためには、まずは幅広い職種について調べてみると良いです! ネットで調べる形でも良いですし、OB・OG訪問や、実際の面接で仕事の中身について聞いて知識を増やしていくことで、目指す職種を定めていくと良いと思います。 また、大枠の職種の方針を定めていく際には、こちらの動画を見ていただけると参考になると思います! https://youtu.be/8sKqov93bkA