キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

成績証明書提出、過去の失敗から逃げず面接|「ES全般」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
21 女性
相談日: 2024年4月10日
成績証明書提出、過去の失敗から逃げず面接
1
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|成績証明書提出、過去の失敗から逃げず面接

ESと一緒に成績証明書の提出を求められた場合、どの程度加味されるのでしょうか?  志望企業からの要求があるのですが、既に約50単位落としているほか、GPAも2を超えていません。残り約30なのでよく頑張れば卒業できるとは思いますが、低いのは怠惰が原因なので、真っ当な理由が説明できず、「これからは頑張る」としか言いようがないです。 サイトで調べた際には、履修科目確認や卒業できるかどうかを見る程度とあったので、そこまで考えずに出すべきかと悩んでいます。 この場合は提出を諦めたほうが良いのでしょうか? よろしくお願いいたします >SNSでキャリエモンをシェアしました
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(1
成績証明書提出、過去の失敗から逃げず面接

  • Supporter Icon
    Sumire Ito
    回答日: 2024年4月10日
    成績証明書の提出を求める企業は基本的に「成績を見て合否を判断する」ということなので、ある程度加味される可能性が高いです。 ただ、提出が求められているものに対して提出できないと、それこそ「提出できない理由があるのかな」と不安になると感じました。 今からできることとしては、低い成績を取ってしまっているという事実は隠さずに伝えた上で、それ以外のアピールポイントをESなどでしっかり伝えて面接でアピールの機会をもらえるように全力で取り組むことかなと思います!