「カード業界を選ぶ就活の軸、あり?なし?」|「就活・転職の軸」の相談
2025年3月に大学(学士)を卒業予定,21歳男性
相談日: 2024年4月5日
2
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|「カード業界を選ぶ就活の軸、あり?なし?」
就活の軸についてお伺いしたいです。
就職活動を最近初めて
就職活動の軸で迷っています。
カード業界に興味があるのですが、就職活動の軸として
「あらゆる社会活動の根幹である決済から人の生活を豊かにしたい」という軸で
【⠀軸で業界を指定する 】のは良くないでしょうか?
原体験としては、
法人:アルバイトのレジ精算の業務の中で、
現金の精算ずれが生じやすく3時間もかかってしまう日もあった
しかし、キャッシュレスの精算はずれが生じにくく、5~10分で終えることができた
↪︎法人を支えられるカードの可能性を感じた。
個人:プログラミングを学びたいと思い、教室に通うためにクレジットのカードローンを使っていた。初めて分割払いというもの経験をし、支払額など学生でも無理のないサービスであったり、スムーズに使用できた経験から、自分自身すごく助けられたなということがあった。
→簡単なwebサイトを作れるようになった
このようにあらゆる社会活動の根幹であるからこそ個人にも法人にも大きな影響力をもち貢献できるカード業界に魅力を感じている。
という形です。
お忙しいところ大変恐縮ですが、何卒よろしくお願いします
回答タイムライン(2)
「カード業界を選ぶ就活の軸、あり?なし?」
「カード業界を選ぶ就活の軸、あり?なし?」
- 相談したユーザー返信日: 2024年4月5日SNS上拡散しました
- Miduki Takemoto回答日: 2024年4月5日ご自身の実体験としても決済サービスの導入により助けられ、人生が豊かになった!という点で クレジットカード会社に自分も貢献していきたいという視点は、とても良いと思いました! ネット通販の普及により現金を持たずに買い物する人が増え、クレジットカード決済や 電子マネーなどを利用してお金を管理することが主流になってきている現代ですので、 そういった金融業界への転職希望も増えています。 「金銭面でお客様のニーズに合わせてサービスを提供している」という点においては、 金融業界でも銀行、証券会社、保険会社など様々なものがあるため、 金融業界の仕組み、それぞれの業務内容、社会における役割、資金運用の仕方などについても 調べてみると、自分の理想とする働き方が実現できそうな企業をより広い視野で 見つけられるのではないかと思います! 悩んだ際はいつでもご相談ください、応援しています!