就活中の不安、誰に話したらいい?|「その他」の相談
2026年3月に大学(学士)を卒業予定,20歳男性
相談日: 2024年4月3日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|就活中の不安、誰に話したらいい?
志望業界: 医療関係
志望職種: 営業職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
色々な意見をください。
詳しい相談内容:
今、就職活動に向けて情報を収集しています。
分からないことがたくさんありとても不安です。
しかし、親に相談して不安な気持ちにさせたくない、大学の友人とは就活の状況を比較してしまうので相談しにくく、誰に相談をしたらよいか悩んでいます。
回答タイムライン(1)
就活中の不安、誰に話したらいい?
就活中の不安、誰に話したらいい?
- Chinatsu Kato回答日: 2024年4月3日いろんな意見をくださいという事ですので、個人的な思いを書かせていただきますね! 就職活動は、最初は皆さん、分からないことばかりで本当に不安だと思います。振り返ってみると私もそうでした。 ただ、その不安がどんどん大きくなって、質問者様の良さが発揮できなくなってしまったり、必要以上に悩み過ぎてしまうと、うまくいくこともうまくいかなくなってしまいますので、どこかには吐き出して頂きたいと思います! 今は、オンラインで色んなコミュニティの場があり、色々な手段で情報収集が出来る時代ですので、そういった「顔の見えない同じ環境の誰か」と悩みを共有するのも一つだと思いますし、もちろんこのキャリエモンも、そういった方のお悩みを解決するための場ですので、お気軽にご相談いただければと思います! ちなみに、私が新卒で働いていた会社ですごく悩んで辛くなったとき「もっと世界は広くって、もっといい会社もたくさんあるんだよ!」と背中を押してくれたのは会社の先輩でしたが、そのあとに気持ちを上向きにしてくれたのは軽い気持ちで登録した就活エージェントのキャリアアドバイザーでした。 これは営業ではないですが、就活市場に詳しいプロから直接キャリア相談を聞いてみると新しい知見が増えて、視野も広がるのではないかと思います! ※ただ、私は2社のアドバイザーと話しましたが一人は価値観が合わず担当を変えてもらって嫌な気持ちになった経験もあります(笑)アドバイザーとの相性もあると思うので、絶対とは言えません! 最後に、親御さんには不安な気持ちにさせたくないとありますが、もし質問者様が相談したい気持ちが鵜腰でもあるのであれば、相談してみても良いと思います。親御さんとの関係性だったり、性格など色々な部分があると思うので、もちろん無理にとは言いません。 ただ、就職すれば親御さんとしては頼ってもらうことって本当に少なくなってしまうので、最後に頼ってもらうのも嬉しいと思います。ちなみに私は親には一切相談せずに、「営業をやる!」と決めてから告げて、猛反対されてすごく心配させました!笑 営業は基本的に精神的にも根性のいるお仕事ですから、親の気持ちとしてはあまり勧めたくなかったのかもしれませんね…!笑 でも、「会社として安心できそうなところか」などはパンフレットなどよく読んで判断してくれてましたね。 長くなってしまいましたが、「就活はゴールではなくスタート」であり、「どの企業でも始まってみないと分からない」ことばかりですので、ぜひこの場も利用して明るい気持ちで臨めるよう応援しております!