キャリエモン ロゴ
登録・ログイン
new 新サービス情報!

キャリエモンのキャリア支援

今ならキャリア支援を実施中
プロが直接キャリア支援!応募書類添削面接対策求人紹介などの無料オンラインサポート!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

継続力と改善力でIT業界を目指す!自己PRアドバイス求む!|「自己PR」の相談

2025年3月に大学(学士)を卒業予定
22 男性
相談日: 2024年3月30日
継続力と改善力でIT業界を目指す!自己PRアドバイス求む!
2
  • Supporter Icon
1人のサポーターが回答

相談・質問の内容|継続力と改善力でIT業界を目指す!自己PRアドバイス求む!

志望業界: IT業界 志望職種: SE,PG どんな観点でどんなサポートをしてほしいか: 自己PRの添削 詳しい相談内容: 私のセールスポイントは失敗しても努力を続けられる継続力です。大学での勉強方法の改善に取り組んだ経験があります。私は盤面評価について研究するため、アルゴリズムの講義を受けていました。しかし暗記中心の勉強をしていたため応用が全くできず単位を落としてしまいました。勉強法が合っていないと考えた私は、知識の暗記に加えて自分の勉強したアルゴリズムを友人に説明したり、実際にプログラムに書いてみてアウトプットするようにしました。すぐには結果が出ず、上手く説明が出来なかったり、動くと思ったプログラムが動かなかったりしました。それでも半年間継続した結果、翌年には単位を取ることができ、この勉強法のおかげでその後の知識習得もスムーズにいきました。この経験から、私は失敗を放置せず努力し続けることで結果がついてくることを学びました。入社後もコツコツ改善を続けることで自身の成長に繋げ、チームに貢献したいと考えています。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削志望動機添削キャリア相談全般などを無料で受け放題!
キャリエモン - プロのキャリアサポーターに無料で「書類/ES添削」「就職相談」

回答タイムライン(2
継続力と改善力でIT業界を目指す!自己PRアドバイス求む!

  • Supporter Icon
    (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅
    回答日: 2024年4月1日
    エピソードを選ぶ際には、それを伝えた結果「そのような多様な取り組み方をして、素晴らしい結果を出しているのであればうちの会社でも活躍してくれそうだな!」と思ってもらえるものを選ぶことが大切になります。 今回のエピソードの成果は「翌年には単位を取ることができ、この勉強法のおかげでその後の知識習得もスムーズにいきました」とのことですが、その強みを活かしてより高い成果レベルを出した経験があるのであれば、エピソードの切り替えを検討しても良いかもしれません。 同じ「努力ができる」という強みを持つ二人がいた時に Aさん:単位を全て落とさずに取れました Bさん:主席で卒業できました の場合だと、Bさんの方が強みを発揮して高い成果を出してくれそうだな、と感じてもらいやすくなるためです。
  • 相談したユーザー
    返信日: 2024年4月2日
    添削ありがとうございます。 エピソードの切り替え検討してみます。