失敗から学ぶ!私の行動力と成長|「自己PR」の相談
--歳 性別未回答
相談日: 2022年3月1日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|失敗から学ぶ!私の行動力と成長
自己PRの添削お願い致します。
私の強みは、失敗から学び次に活かす行動力があるところです。
大学1年生から現在まで薬局でアルバイトをしています。業務の中で最も大変だったことはクーポン券やポイントを利用した割引特典の処理です。お客様によって利用されるクーポンが異なるため、上手く説明することができず、後日お客様から説明不足だと注意を受けてしまいました。割引特典の仕組みをより理解し、お客様に合わせた対応をする必要があると考えました。具体的には、仕組みを詳しく説明できるよう次の日から実際に利用してみて自分の言葉で話す練習をすることや、お客様の購入状況に合わせて効果的なクーポンの利用を促すよう工夫しました。その結果、「いつもよりお得に買い物ができた」と感謝していただけることが増え、店長からも細かな配慮ができている丁寧な接客と評価していただきました。
社会に出た際も、困難な状況でも柔軟に対応し、行動に移せる強みを発揮していきたいと思います。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
失敗から学ぶ!私の行動力と成長
失敗から学ぶ!私の行動力と成長
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2022年3月2日エピソードの内容が「クーポンの処理」という非常に部分的な取り組みについての話になってしまっているために、最終的に出した成果を伝えた際にも「そんな素晴らしい成果を出してくれる人であれば、うちの会社でも活躍してくれそうだな!」と感じてもらうのが難しいと感じました。 せっかく長く取り組んでいるアルバイトなのにもったいないな〜と感じます。 アルバイトの話をすること自体は良いので、部分的な話ではなくアルバイトでの取り組み全体に範囲を広げて成果を出した話に切り替えていくとグッとパワーアップできると思いました!