「観念を超える!あなたも私も心躍る空間の創造」|「志望動機」の相談
2025年3月に大学(学士)を卒業予定,21歳女性
相談日: 2024年3月26日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|「観念を超える!あなたも私も心躍る空間の創造」
志望業界: sc
志望職種: 総合職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:
添削お願いしたいです!
詳しい相談内容:貴社で「多くの人が心躍る空間を作りたい」という想いから志望する。私の原動力は期待を超えることであり、陸上競技部のマネージャー活動では各選手の状況に合わせたサポートで喜びや感謝の言葉を受け取ることで存在意義を感じてきた。また、地方に住む私にとって数少ない外出先であった商業施設は、心が躍り、落ち着ける重要な居場所だった。そのため、「○○」という理念を掲げる貴社で、お客様に期待以上の感動と安心を与えたい。入社後は、人と人を繋ぐ○○○を作りたい。人生で記憶に残るのは、部活動の仲間と目標を達成した瞬間や家族と出かけた時間など誰かと共に行った出来事である。そのため、人と人との繋がりでこそ心を動かす空間を作れると考える。SC事業で同じ目線を持つ働く女性に向けた期待を超える館を作り、将来的にはライフスタイル事業で旅○○のように人と人を繋ぐ新しい体験価値を生み出したい。
回答タイムライン(1)
「観念を超える!あなたも私も心躍る空間の創造」
「観念を超える!あなたも私も心躍る空間の創造」
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年3月27日全体として、一貫性がないと感じられてしまいそうな要素があったので、その点を中心にフィードバックいたしますね。 >陸上競技部のマネージャー活動では各選手の状況に合わせたサポートで喜びや感謝の言葉を受け取ることで存在意義を感じて きた。 「私の原動力は期待を超えること」とありますが、エピソードから「確かにそれは期待を超えるようなサポートだな!」とはならないように感じました。 また、同様に「多くの人が心躍る空間を作りたい」という気持ちと「私の原動力は期待を超えること」もあまり結びつかないように感じました。例えば、ディズニーランドに行く人の中には期待を超えるから心が躍るわけではなく、「ディズニーらしさ」で心が躍っている人も多くいるように感じます。SCにおいても、同様の要素があるように感じました。 >地方に住む私にとって数少ない外出先であった商業施設は、心が躍り、落ち着ける重要な居場所だった。 「落ち着ける重要な場所」という点はまさに「期待を超える」というよりも、期待通りのサービスを求めているということだと思います。前半と矛盾が生じてしまうため全体として一貫性が保てるように見直していくと良いと思います。 >SC事業で同じ目線を持つ働く女性に向けた期待を超える館を作り 採用企業において「これから事業を伸ばしていくためには女性の獲得が肝心だ!」と考えられているのであれば良いと思いますが、特にそうではなく「自分が女性だから女性のために」という主観的な判断になると、「う〜ん、うちはこれから伸ばすなら店舗の特性的に〜〜の領域なんだよな。自分の主観ではなく、そのターゲットに向けた最適化されたサービス提供が肝心なのだよな...」となってしまいそうでれば、方向性を修正しても良いかもしれません。