最終面接!逆質問の内容はこれでOK?|「逆質問」の相談
2025年3月に大学院(修士)を卒業予定,24歳女性
相談日: 2024年3月26日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|最終面接!逆質問の内容はこれでOK?
志望業界: 就労移行支援
志望職種: 支援員
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:今度最終面接でしようと考えている逆質問について、評価してほしい。
詳しい相談内容:
逆質問内容「現在就職活動をしている中で、今後のキャリアパスにおいて役職を務めるなどの上昇志向や学生時代のリーダー経験など、人を率いていく意欲や力を求められていると感じています。しかし私は就労移行支援の仕事において、利用者の方と直接関わる業務を中心として仕事を続けていきたいと考えております。御社ではこのような個別具体的な業務を極めるというキャリアパスに対しても評価してくれるような評価制度はありますでしょうか?」
してもいい質問か、したらどのように評価されそうか教えてください。
回答タイムライン(1)
最終面接!逆質問の内容はこれでOK?
最終面接!逆質問の内容はこれでOK?
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年3月26日就労移行支援施設に限らずですが、一般的には現場でプレイヤーとして取り組む範囲だと、1社員あたりでカバーできる利用者の方の人数に限りがあり売上も限定的な範囲になってしまうため、「現場のプロフェッショナルとしては評価されるが、報酬は一定ラインで上がらなくなる」という会社が多いと思います。 会社から期待されることとしては、より多くの人をサポートするためにもまずは自分がプロフェッショナルになる経験を積んだあとは、職業指導員や就労支援員とすり合わせを行い個別支援計画を作成し、利用者の就労に向けてサポートを行う「サービス管理責任者」としてのキャリアが期待されるケースが多いと思います。そして、その方向性の方が収入も高くなります。 「この人はサービス管理責任者としてのキャリアは嫌なのかな...」と思われると、あまりプラスには働かないと思うので、もしサービス管理責任者になることに対してマイナスの印象がないのであれば、誤解されないような伝え方をすると良いのではないかと思います。