小さな挑戦が連続する会社を求めています!|「ES全般」の相談
2025年3月に大学(学士)を卒業予定
21歳 女性
相談日: 2024年3月25日
1
1人のサポーターが回答
相談・質問の内容|小さな挑戦が連続する会社を求めています!
志望業界: イベント・芸術
志望職種: 総合職
どんな観点でどんなサポートをしてほしいか:一貫性のある文章になっているか添削をお願いします。
詳しい相談内容:
仕事を選ぶうえで大切にしたい価値観を教えてください。(200文字以内)
「小さな挑戦を続けられる環境」を大切にしたいと考える。○○のアルバイトではより良い接客にするために声のトーンや言葉遣いを出勤毎に変えてみることに挑戦している。その中で良いと思った方法を見つけ出して接客を行なうことで、お客様から感謝されることが増えた。貴社の説明会に参加した際に「変化すべきだ」という言葉を聞き、貴社では改善のために小さな挑戦を続けることができる環境であると感じた。
キャリエモンを使ってみよう
プロのキャリアサポーターからガクチカや自己PR添削・志望動機添削・キャリア相談全般などを無料で受け放題!

回答タイムライン(1)
小さな挑戦が連続する会社を求めています!
小さな挑戦が連続する会社を求めています!
- (株)UZUZ代表取締役 岡本啓毅回答日: 2024年3月26日記載いただいたような、小さな挑戦を続けられないような環境はほぼなく、それができるかどうかは自分のスタンス次第なのではないかと思いました。 また、選考を受けている企業は、他の投稿内容から想像するに文化財の特別展などを行う企業になると思います。想像になりますが、その企業が説明会で話していた「変化すべきだ」は「文化財の展示といえども、昔ながらのやり方をずっと続けるだけではいけない!」的なニュアンスなのではないかと想像しました。 もしそうでれば、事例としてあげられている「日々の小さな挑戦が続けられる環境」と少しズレがあるようにも感じました。(実際に説明会に参加して聞いたニュアンスが、事例と一致しているようであればスルーしていただければと思います)